【コラム】避難所でノロウイルス トイレで集団感染か
台風19号で浸水被害が出た福島県いわき市の避難所で、ノロウイルスの集団感染が発生していたことがわかりました。
いわき市によりますと、市内の中央台公民館に設けられた避難所で、今月25日の夜から翌朝にかけて、住民6人が発熱や下痢などの症状を訴えました。
その後も数が増え続けたため、市が検査したところ、症状を訴えた20人のうち4人からノロウイルスが検出されました。入院した人はおらず、2人を除いて回復しているということです。
この避難所には47世帯99人が避難していて、市は、手洗いの徹底やトイレの清掃など対策を強化することにしています。
<< 先頭の記事へ | < 1つ新しい記事へ | 1つ古い記事へ > | 最終の記事へ >> |