【コラム】1.75mの外来ヘビ、沖縄の住宅で捕獲
沖縄県うるま市の民家で、体長1メートル75センチの外来種のヘビ、タイワンスジオが発見、ハブ取り名人によって捕獲されたとの記事を見つけました。
タイワンスジオとは中国南部から東南アジアにかけて生息する大型のヘビ、スジオナメラの台湾産の亜種です。哺乳類・鳥類を捕食する大型の捕食者であることから、在来の希少野生動物や生態系に大きな被害を及ぼすおそれがあり、外来生物法に基づく特定外来生物に指定されています。
今回はハブ取り名人とお手柄名犬の手によって見事に御用となりましたが、もしあなたの家に大ヘビが入ってきたらどうしますか?
詳細は コチラから!
<< 先頭の記事へ | < 1つ新しい記事へ | 1つ古い記事へ > | 最終の記事へ >> |