豊能郡豊能町で害虫駆除ならトータルクリーン
            
        
            
        
        豊能郡豊能町の害虫駆除
人や家に害を及ぼす「害虫」。手っ取り早く駆除をおこないたい
ところですが、害虫駆除にはポイントやコツがあります。
確かなノウハウを持った専門業者に依頼することで、
後悔のない施工をしましょう。

- 豊能郡豊能町で害虫駆除を行うトータルクリーンは
 - 
            50年以上の業歴 培ったノウハウをもとに
安心で満足いただける施工をご提供します。
             - 
            破格な高額請求だけが悪徳業者ではありません。 格安や最安値で広告宣伝をおこない、技術が伴わないということが多々あります。 価格重視で依頼してしまうと、実績の少ない業者は作業に対する知識がないため、逆に被害を拡げてしまうという問題が起きているのも事実です。日本ペストコントロール協会正会員である当社は、市役所や区役所からの依頼を受けている優良事業所ですので、安心してご依頼ください。
 
            
        
害虫駆除は大変危険です。そのため、プロの業者に頼むことが大切です。
- ハチが家のまわりを飛んでいる
 - 飲食店でゴキブリが出る
 - ダニに咬まれてできた湿疹がかゆい
 - 歩くと床がミシミシ?シロアリかも
 
        - 納得の安心価格
 - 
                

お見積りは無料です!
事前に明確な費用をお伝えした上で施工を行います。
お見積り以外に、費用が発生することはありません。※被害状況を確認するため、調査費用が発生する場合があります。その場合は事前にお伝えしますので、ご安心ください。
 - 50年の実績と責任施工
 - 
                
                    
                害虫・害獣の駆除は、その種類や生息の特性をしっかり理解していることが大切です。
50年の実績を持つ害虫・害獣駆除のプロ集団ですので、安心してお任せ下さい! - アフターサービス
 - 
                
                    
                害虫駆除してもらったけど、まだ不安で気になる…という方でもお気軽にご相談下さい!
保証期間内であれば、最初のサービス終了後でもアフターサービスとして、 お客様がご納得頂けるまでお伺い致します! 
豊能郡豊能町のゴキブリ駆除で
お悩みの方へ
        
トータルクリーンのゴキブリ駆除サービス
短期間で増殖するゴキブリは早めの対策が必要です

- ゴキブリが潜む巣ごと駆除。
 
- ゴキブリは咬む力も強い!電化製品の故障に注意。
 
- 飲食店では、定期的な駆除をおすすめ。
 
豊能郡豊能町のゴキブリ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
 - 厨房・食堂の有無
 - スタッフの人数
 - 定期作業の有無(1、3、6か月、1年ごと)
 - 移動経路に毒エサ設置
 - トラップ設置管理
 - 薬剤空間噴霧の有無
 
- 基本料金
 - 
                            駆除作業
- 駆除作業
 - スタッフ1~2名
 
料金目安22,000円(税込)~防除定期作業- スタッフ1~2名で駆除
 - 1ヵ月ごと、3ヵ月ごと、6ヵ月ごと、1年ごとより選択可能です。
 
料金目安16,500円(税込)~ 
豊能郡豊能町のシロアリ駆除で
お悩みの方へ
        
トータルクリーンのシロアリ駆除サービス
知らないうちに被害が進むシロアリ駆除・予防に、バリア工法をおすすめしています。

- 被害が多いのは、暗くて湿った場所。
 
- ハネアリが飛んでいたら、被害はかなり進んでいると判断。
 
- シロアリは雑食性で、加害力の強い昆虫。その被害はきわめて広範囲。
 
豊能郡豊能町のシロアリ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
 - スタッフの人数
 - 繁殖状況
 - 駆除工事の有無
 
- 基本料金
 - 
                            駆除工事
- 5年保証つき
 - 穴あけ加工処理あり。
 - 木材処理用・土壌処理用の薬剤を使用して、床下周辺や屋外周辺に薬剤を散布。
 
料金目安2,200円/平米(税込)~初期予防工事- 5年保証つき
 - 新築を建設中に白アリの初期の予防工事
 
料金目安ご相談(平米単価)再予防工事- 5年保証更新
 - 5年保証を基準に5年ごとに工事
 
料金目安1,100円/平米(税込)~予防工事- 5年保証更新
 - 5年保証を終え、しばらく間があいてからの再度予防工事
 
料金目安1,650円/平米(税込)~ 
豊能郡豊能町のトコジラミ駆除で
お悩みの方へ
        
トータルクリーンのトコジラミ駆除サービス
素人では駆除が難しいトコジラミ

- トコジラミは光を嫌う「負の走光性」寝てる間が要注意!
 
- 一度発生すると家中のあらゆるすき間に入り込み、駆除が難しい。
 
- 市販のゴキブリ用燻煙剤は逆効果で被害拡大。
 
豊能郡豊能町のトコジラミ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
 - スタッフの人数
 - 清掃の有無
 
- 基本料金
 - 
                            
- 建物や部屋の大きさ、繁殖状況によって料金は変動します。
 
料金目安33,000円(税込)~ 
豊能郡豊能町のハチ駆除で
お悩みの方へ
        
トータルクリーンのハチ駆除サービス
ハチ駆除のポイントは決して刺激をあたえず、巣ごと駆除します。

- 決して刺激をあたえてはいけません。
 
- 周囲にハチを見つけたら、部屋や車の窓は閉めておきましょう。
 
- もし刺されたら、ショック症状に要注意!
 
豊能郡豊能町のハチ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- ハチの種類
 - 巣の大きさ
 - 巣の場所
 - 撤去の難易度
 - スタッフの人数
 
- 基本料金
 - 
                            アシナガバチの駆除
- 作りはじめの巣
 - スタッフ1~2名
 
料金目安8,800円(税込)~スズメバチの駆除- 作りはじめの巣
 - スタッフ1~2名
 
料金目安16,500円(税込)~ 
豊能郡豊能町のダニ駆除で
お悩みの方へ
        
トータルクリーンのダニ駆除サービス
被害が出たら早めの退治を

- 実は、ほとんどの家にダニは発生している。
 
- ダニはアレルギーや皮膚炎などの原因のひとつです。
 
- コダニはアレルギーの原因。マダニは動物や人に寄生し吸血します。
 
豊能郡豊能町のダニ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 部屋の広さ
 - 畳 or カーペット
 - 家具の移動の有無
 - スタッフの人数
 - ペットの数
 
- 基本料金
 - 
                            ダニ駆除 基本料金
- 1~2名で駆除
                                        
 - 室内床面薬剤散布
 - 室内薬剤空間噴霧
 
料金目安27,500円(税込)~マダニ駆除 基本料金- スタッフ1~2名で駆除
 - 敷地内の屋外
 - 床面薬剤散布
 
料金目安33,000円(税込)~ダニ検査 基本料金- スタッフ1~2名で駆除
 - 目視で確認不可な屋内ダニを専用検査キットで検査・確認作業
 
料金目安27,500円(税込)~ 
豊能郡豊能町のノミ駆除で
お悩みの方へ
        
トータルクリーンのノミ駆除サービス
ペットや人の血を吸うノミ。種類によって駆除する場所が異なります。

- 種類によっては伝染病をひきおこす恐れがある。
 
- 引っかき傷から細菌に感染することもある。
 
- 種類を判定してから退治することが大切。
 
豊能郡豊能町のノミ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 部屋の広さ
 - 畳 or カーペット
 - 家具の移動の有無
 - スタッフの人数
 - ペットの数
 
- 基本料金
 - 
                            
- スタッフ1~2名で駆除
 - 部屋の広さ・畳 or カーペット・家具の移動・ペットの数などにより、料金は変動します。
 
料金目安27,500円(税込)~ 
豊能郡豊能町のアリ駆除で
お悩みの方へ
        
トータルクリーンのアリ駆除サービス
プロでも難しいとされるアルゼンチンアリは、すぐに駆除を!

- 人家に侵入するアルゼンチンアリは人を咬んだり、電気機器の誤動作や故障を引きおこす。
 
- 繁殖力が高く、根絶はむずかしい厄介もの。見つけたら早急に駆除!
 
- 侵入経路をふさぎ、巣を作らせないこと。
 
豊能郡豊能町のアリ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
 - 繁殖状況
 - スタッフの人数
 - 侵入経路の閉鎖工事
 - アリの種類
 
- 基本料金
 - 
                            駆除
- スタッフ1名で駆除
 - ルリアリ
 - アミメアリ
 
料金目安27,500円(税込)~防除 定期作業- スタッフ1名で駆除
 - イエヒメアリ
 - アルゼンチンアリ
 
料金目安11,000円(税込)~ 
豊能郡豊能町のセアカゴケグモ駆除で
お悩みの方へ
        
トータルクリーンのセアカゴケグモ駆除サービス
セアカゴケグモは見分け方と応急処置が重要!

- もし咬まれたら、毒を洗い流しすぐに病院へ。
 
- 子供やお年寄りはとくに気をつけて。
 
- 黒い背中に赤い模様。メスの特徴に注意!
 
豊能郡豊能町のセアカゴケグモ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
 - スタッフの人数
 - 侵入経路の閉鎖工事
 - 薬剤散布場所
 
- 基本料金
 - 
                            
- 屋外周辺に薬剤散布(グレーチング下・建物の壁床・放置遊具・プラント下など)
 
料金目安33,000円(税込)~ 
豊能郡豊能町のその他害虫駆除で
お悩みの方へ
        
トータルクリーンのその他害虫駆除サービス
カラスやムクドリなどのその他害虫の駆除のポイントは居座れない環境づくりが大切です。

- 庭やベランダの植木などに毛虫の大量発生!
 
- 室内のコバエやシバンムシが気持ち悪い。
 
- 庭や敷地内にヘビを見つけた。
 
豊能郡豊能町のその他害虫駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
 - 高所作業
 - ベランダの解放面積
 - スタッフの人数
 - 侵入経路の閉鎖工事
 - 消毒作業の有無
 
- 基本料金
 - 
                            
- 状況により異なります。
 
料金目安ご相談 
関西の害虫駆除対策はわたしたちにお任せください!

- 
                
                技術管理部長 :
角野 - 
                
                技術営業部長 :
波留 - 
                
                工務部長 :
三浦 - 
                
                その他 :
スタッフ9名 
豊能郡豊能町の害虫駆除の事例
豊能郡豊能町 の事例

- 施工場所
 - 豊能郡豊能町の個人宅
 - 種類
 - トコジラミ
 
豊能郡豊能郡豊能町の個人宅にてトコジラミ駆除です。寝室にしている和室でトコジラミが発生して毎日咬まれるそうなので、駆除してほしいとの依頼です。畳の裏やヘリ・寝具の裏側や押し入れ等、深刻な被害状況となっておりましたが、しっかりと作業させて頂きました。隙間というすき間に効果の残る液体の薬剤散布とULVによる空間噴霧で駆除しました。
豊能郡豊能町 の事例

- 施工場所
 - 豊能郡豊能町の個人宅
 - 種類
 - スズメバチ
 
豊能郡豊能町にてスズメバチ駆除です。2階の窓を開けられた時にハチが飛んでおり、巣に気付かれたとのことです。2階軒下にスズメバチが営巣しておりました。窓から屋根に上がらせていただき、約20㎝の巣を駆除致しました。
                                            
                                            豊能郡豊能町で害虫駆除ご依頼の
                                        
                                            
                                        

- 場所
 - 豊能郡豊能町の個人宅
 - 種類
 - スズメバチ
 
2階屋根の下にスズメバチの巣を作られてしまいました。脚立を使い自分で取ろうと試みましたが、危険だと察知して断念しました。プロに依頼すると、すぐに駆けつけてくださり敏速に対応いただきました。ありがとうございます!…もっと読む
害虫駆除でよくある問い合わせ
                                - 家の周りをスズメバチが飛んでいるのですが刺されないか不安です。
 - 蜂が攻撃するのは、巣に外敵が近づいた場合です。巣から離れた場所で、単独でエサなどを集めている蜂は、攻撃性が少ないので比較的安心です。慌てずに騒がなければ、襲ってくることはほとんどありません。万が一、室内に入った場合は、手で握ったり振り払ったりしないで、明るい方角の窓を空け、身をかがめて蜂が出ていくのを待ちましょう。
 
- ゴキブリを駆除した後に再び同じ場所に発生することはありますか?
 - 通常は発生しませんが、その後の生活環境により発生することもあります。たとえば、日頃から掃除をあまりしない、つねに食べ物がある環境などは注意が必要です。とくに飲食店や宿泊施設などの厨房は、毎日のように食べ物を扱っておられるため、定期的な防除をおすすめしています。
 
- 見積もりをお願いしたいのですが、無料ですか?
 - はい、お見積りまでは無料です。まずはお電話でお聞きして、すぐにお見積り可能な場合は料金をお伝えします。現地調査が必要な場合は、調査後に無料でお見積りいたします。ご了承いただければ駆除スタッフがおうかがいします。
 
                                - トコジラミの幼虫を駆除する方法は?見つけ方や駆除時の注意点
 - まずは、トコジラミの生態について確認しましょう。トコジラミはさなぎにならず、脱皮を繰り返して大きくなるタイプの虫です。そのため、幼虫と成虫は同じ形をしていて、大きさや色味だけが若干異なります。トコジラミは大きさ1mm程度の卵から孵化し、幼虫の体長は1.5mm程度です。孵化したばかりの幼虫は薄い茶色で、人や動物の血を吸いながら5回脱皮を繰り返します。…もっと読む
 
- アシナガバチに刺された!針は残る?毒は?
 - アシナガバチの針について、他のハチと比べて印象に残るような特徴は残念ながらありません。スズメバチやアシナガバチは針の特徴というよりもハチ全体の色や大きさなどから判断することが多く、針での判断は難しいでしょう。しかし、ミツバチと比べての特徴は明確に分けることが出来ます。ハチに刺された際に、針が残る場合と残らない場合があります。針が残っている場合に多いのが「ミツバチ」に攻撃された場合です。…もっと読む
 
- トコジラミ(南京虫)の嫌いなにおいって?
 - 南京虫は寝ている間に人の体を噛む嫌な害虫です。できればせめて寝ている間には、南京虫を遠ざけておきたいですよね。 害虫をよせつけなくする方法には、害虫の嫌いなにおいをふりまく忌避剤の利用があります。南京虫にも嫌いなにおいがあれば、よせつけなくできそうです。では、南京虫に嫌いなにおいはあるのでしょうか。…もっと読む
 
豊能郡豊能町対応エリア
- 川尻
 - 木代
 - 希望ケ丘
 - 切畑
 - 光風台
 - 新光風台
 - 高山
 - 寺田
 - ときわ台
 - 野間口
 - 東ときわ台
 - 牧
 - 吉川
 - 余野
 
豊能郡豊能町の近郊エリアにも対応
- 大阪府茨木市
 - 大阪府箕面市
 - 大阪府豊能郡能勢町
 - 京都府亀岡市
 - 兵庫県川西市
 
豊能郡豊能町内の各駅エリアにも対応
- 能勢電鉄妙見線
 - 
                    
- 光風台駅
 - ときわ台駅
 - 妙見口駅
 
 
各施設の近隣エリアにも対応可能です
- 豊能郡豊能町町勢便覧
 - 能勢妙見山
 - 吉川八幡神社
 - 関西カートランド
 - コスモスの里
 - 高山マリアの墓
 - 走落神社(木代)
 - 法性寺(切畑)
 - 朝川寺(木代
 - 法輪寺(川尻)
 - 余野城址(余野)
 - 七宝山高代寺薬師院(吉川
 - 長棚城(吉川城)址(吉川)
 - シートス(新光風台
 - ユーベルホール(東ときわ台)
 - 桜谷軽便鉄道(吉川)
 - ハイキング(豊能郡豊能町東地区の石仏群、初谷渓谷・妙見山
 - 箕面森町妙見山麓マラソン
 
            
        - トコジラミ(南京虫)の刺し跡(画像あり)の特徴とは?症状と対処法を解説!
 - 【プロが教える】迷わないゴキブリ用バルサンの選び方と効果的な使い方
 - 素人でもわかるトコジラミ(南京虫)の見つけ方と対策
 - トコジラミに刺された!どんな塗り薬を使えばいいの?
 - トコジラミの卵を死滅させることのできる「温度」は何度?
 - トコジラミの卵を発見したら洗濯だけでは絶対ダメ!プロが教える徹底駆除の方法
 - アシナガバチを1匹だけ発見した時、退治すべき?【結論:放置NG】
 - 【緊急】アシナガバチに刺されたけど病院に行くべき?知っておきたい応急処置の方法も
 - 専門業者がわかりやすく解説!トコジラミとダニの違いとは?
 - 旅行先からトコジラミを持ち帰りかえらない!プロが教える対策とは
 
                
            



        
    










            
            
            
                




