大阪市で白アリ駆除ならトータルクリーン
こんなお悩みに
- 歩くと床がミシミシ床鳴りする
- 柱を叩くと空洞音がする
- 外壁や基礎部分にヒビや隙間がある
- 床下や家の周りに木の廃材があり、白アリがいるかも
知らないうちに被害が進む、白アリに要注意!
1.床下や家の土台が狙われやすい
白アリの被害が多いのは、暗くて湿った場所。床下や土台部分、モルタルやコンクリートブロック壁の内部は要注意です。
2.放置しておくと、建物崩壊のおそれも
白アリは雑食性で、加害力の強い昆虫。その被害はきわめて広範囲におよび、気づいたときには被害が進行していることが多いです。
ハネアリが飛んでいたら、被害はかなり進んでいるとみるべきです。
白アリによる被害とは?
土台と柱の被害
白アリは地中から建物に侵入してくることが多いので、まず土台や床束、柱などの下部が食害されます。
柱が浮いたり傾いたところに、地震や台風によって思わぬ被害がおこるなどとても危険です。
小屋根の被害
白アリは気づかぬうちに柱や壁などの内部を食い進み、ときには被害が天井裏の小屋根にまで及びます。
モルタル壁内部の被害
モルタルやコンクリートブロック壁の内部は暗くて温暖多湿のため、白アリに食害されやすい場所の一つです。
畳の被害
タンスや家具類の、下の畳が白アリに食害されていることがあります。
白アリ駆除・予防に、バリア工法をおすすめします
薬剤散布で白アリを徹底防除!
安心の5年保証つき
- 無料で再サービス!保証期間内に万一再発しても安心
- 安全な低臭性薬剤を使用
こんな所を作業します
トイレおよび外回り
キッチン
和室
玄関
洗面
風呂
- ※
- それぞれに床下および柱周りをチェックして、被害箇所の駆除作業を行ないます。
- ※
- 穴あけ作業後は目立たないように補修します。
料金の目安
建物や部屋の大きさ、繁殖状況によって料金は変動します。
現在の状況をお聞かせください。
駆除工事
2,200円(税込)/平米~
5年保証つき
施工内容:木材処理用・土壌処理用の薬剤を使用して、床下周辺や屋外周辺に薬剤を散布。穴あけ加工処理あり。
初期予防工事
お見積りご相談(平米単価)
新築を建設中に白アリの初期の予防工事 (5年保証つき)
再予防工事
1,100円(税込)/平米
5年保証を基準に5年ごとに工事 (5年保証更新)
予防工事
1,650円(税込)/平米~
5年保証を終え、しばらく間があいてからの再度予防工事 (5年保証更新)
駆除工事
例1:初期予防工事
- 40坪新築戸建の工事中
- 床下面積66平米
- スタッフ1名
55,000円(税込)
例2:駆除工事
- 40坪古物戸建
- 床下面積66平米
- スタッフ2名
145,200円(税込)
お問い合わせ時のチェックポイント
- 被害状況は?
- 上記工事の種類は?
- 建物の種類は?
- 床下の平米数は?
サービスの流れ
お客さまの声
-
シロアリ駆除明石市
空き店舗を改装工事をする工務店です。改装工事中にシロアリ被害を発見しましたので、害虫駆除専門のトータルクリーンさんに依頼しました。床下空……
-
シロアリ駆除寝屋川市
前お世話になっていた業者さんと連絡がつかなくなったので、初めて注文させていただきました。 担当者の方がすごく丁寧で感じが良……
-
シロアリ駆除大阪市
空き家戸建を改装工事をする工務店です。特にシロアリ被害は見当たりませんでしたが、築年数が古く、シロアリ予防の為に害虫駆除専門のトータルク……
-
シロアリ駆除豊中市
住んでいる家が随分古くなってきて、息子に家を継いでいってもらうにあたり、家について調べることが多くなりました。その中でシロアリの工事は今……
-
シロアリ駆除豊中市
数日にわたっての作業を有難うございました。シロアリ被害の様子も写真で見せてもらい、状況が良く分かりました。無知な私にもわかりやすい説明を……
-
シロアリ駆除尼崎市
お世話になりました。シロアリは確かに見たと思うのですが、調査して食害がなかったので何よりです。しばらくシロアリの防除もしていなかったので……