地球温暖化の影響もあり、季節を問わず目にするようになってしまったゴキブリ。
不愉快だし、不衛生だし、見たくもないし…本当に勘弁してほしい!という方は多いでしょう。
皆さんもご家庭でさまざまなゴキブリ対策を取っておられるかと思いますが、効果は実感できていますか?
もし「いまいち効果が感じられない…」という場合は、他のゴキブリ対策を考えたほうがいいかもしれません。
そこで今回は、おすすめのゴキブリ対策についてお話しします。
思うように対策できず困っているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
ゴキブリ対策1:駆除
家にいるゴキブリを駆除するためには、市販の駆除剤を使用しましょう。
・毒餌タイプ
・燻煙タイプ
・捕獲タイプ
など、さまざまな駆除剤が販売されています。
この中でおすすめなのは、毒餌タイプ。
商品にもよりますが、毒餌タイプには、卵にも効き目が出るものがあります。
燻煙や捕獲だと卵にまで効果が及ばないため、駆除後に孵化して元通り…という可能性も…。
そうならないために、卵にも効くとパッケージに記載されている毒餌を選びましょう。
ゴキブリ対策2:予防
「ゴキブリが出てしまったら対応できない…」という方におすすめのゴキブリ対策は、早めに予防を徹底することです。
ゴキブリは暖かくなると活動し始めますが、その前に、寒い時期から対策を始めましょう。
方法としては、
・ゴキブリの嫌う匂いを出すハーブ系の忌避剤を設置する
・設置タイプの殺虫剤を置いておく
・侵入経路を塞ぐ
などがあります。
特に予防対策には、侵入経路を塞ぐのは必須!隙間があるとゴキブリはいくらでも入ってきますので、大きな穴を見つけたら塞ぐようにしましょう。
ただ、ゴキブリはベランダや玄関からも堂々と入ってきますので、そこまで神経質にならず、忌避剤や色んな方法を試しましょう。
効果的でおすすめのゴキブリ対策
ゴキブリは学習能力が高く、同じ対策だけを続けていても効果が持続しない可能性が高いです。
効果的なゴキブリ対策のためには、複数のゴキブリ対策を併用するのがおすすめ。
例えば、
・燻煙剤をたいてから侵入経路を塞ぐ
・忌避剤を置いたのとは別の場所に毒餌を置く
などです。
小さなお子さんがいて燻煙剤タイプを気軽に使えないなど、家庭によって状況もさまざまです。
自分に合ったゴキブリ対策のために、ぜひ複数の商品を併用して対応しましょう!
まとめ
さて今回は、おすすめのゴキブリ対策についてご紹介しました。
ちなみにゴキブリの根絶を目指すなら、手っ取り早くて確実なのは業者に頼む方法です。
業者はプロとして、それぞれの住宅の広さや環境、状況に合わせて適切なゴキブリ対策を提案します。
当社でもゴキブリ駆除対策を請け負っておりますので、お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
自分に合った方法を見つけることが、ゴキブリ対策の近道です!
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!