普段平和の象徴とも言われているおとなしそうな鳩ですが、いざ人間の住んでいる家やマンションに現れると、ふんや騒音による被害は大きく、撃退したいと思うことでしょう。
そのような鳩の被害に遭っている方は全国でも多く、その対策として様々な鳩よけグッズが販売されています。
今回は代表的な鳩よけグッズの商品について、機能などをご紹介していきます。
目次
鳩よけグッズとは?
鳩よけグッズとはどのようなもので、どんな効果があるのでしょうか。
鳩を駆除する際に、捕まえてしまえばよいと思っている方もいるかもしれませんが、鳩は鳥獣保護法という法律に守られているため、捕獲したり殺傷したりすることは禁じられています。
そのため、鳩よけという「寄せ付けない」方法で、対処することが一般的です。
万が一、殺傷してしまった場合には、法律によって罰せられますので注意しましょう。
鳩よけグッズの種類や機能
鳩よけ対策には、様々なグッズがありますが、その種類や機能について見ていきましょう。
グッズ1:忌避剤
まず、一番目にするのが忌避剤です。
忌避剤とは、鳩などの害獣が嫌う成分が含まれている商品で、スプレーやジェルタイプがあります。
機能
機能としては、鳩が本能的に嫌がる味や臭いを付けることで、鳩を寄せ付けないようにするというものです。
スプレータイプや固形タイプ、ジェルタイプがあり、場所などによって種類を使い分けると良いでしょう。
グッズ2:鳩よけネット
効果的なグッズとして、鳩よけネットもあります。
鳩よけネットはその名の通りネットを張って鳩を寄せ付けないというものです。物理的に鳩はネットを通れないため、鳩の対策をすることが出来ます。
機能
ネットを張ることによって、物理的に鳩を寄せ付けない、入らせないという機能があります。
穴が大きすぎると鳩が入ってしまうので注意しましょう。
グッズ3:剣山
鳩の対策グッズの一つに「剣山」があります。
剣山に似たグッズも多く販売されていますが、この剣山で、鳩が着地できないようにするということが目的です。
機能
トゲトゲがついているため、鳩が着地を嫌がり、鳩を寄せ付けないというものです。
あまりにも尖っているものは、鳩を傷つけてしまう可能性があるため使用しないようにしましょう。
このほかにも沢山商品は販売されていますが、このような商品を利用して対策が出来ない場合には、ハト駆除専門業者に依頼してプロの力を借りた方が良いでしょう。
まとめ
鳩よけ対策は市販の商品を利用して自分で行うことも出来ますが、殺傷してしまうなどのリスクがあるため、専門家に任せることをおすすめします。
ふんや臭いや騒音で困り果てて鳩を撃退したいと思っている方は、その日のうちにハト対策の専門家に相談してみましょう。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!