京都市上京区で害獣駆除ならトータルクリーン

京都市上京区の害獣駆除
人や家に害を及ぼす「害獣」。手っ取り早く駆除をおこないたい
ところですが、害獣駆除にはポイントやコツがあります。
確かなノウハウを持った専門業者に依頼することで、
後悔のない施工をしましょう。

- 京都市上京区で害獣駆除を行うトータルクリーンは
-
50年以上の業歴 培ったノウハウをもとに
安心で満足いただける施工をご提供します。
-
破格な高額請求だけが悪徳業者ではありません。 格安や最安値で広告宣伝をおこない、技術が伴わないということが多々あります。 価格重視で依頼してしまうと、実績の少ない業者は作業に対する知識がないため、逆に被害を拡げてしまうという問題が起きているのも事実です。日本ペストコントロール協会正会員である当社は、市役所や区役所からの依頼を受けている優良事業所ですので、安心してご依頼ください。





害獣駆除は大変危険です。そのため、プロの業者に頼むことが大切です。
- 天井でゴソゴソ生き物が動き回ってる
- ねずみが天井裏でうるさい
- イタチの糞尿で不衛生になる
- ベランダにハトが来て困っている

- 納得の安心価格
-
お見積りは無料です!
事前に明確な費用をお伝えした上で施工を行います。
お見積り以外に、費用が発生することはありません。※被害状況を確認するため、調査費用が発生する場合があります。その場合は事前にお伝えしますので、ご安心ください。
- 50年の実績と責任施工
-
害虫・害獣の駆除は、その種類や生息の特性をしっかり理解していることが大切です。
50年の実績を持つ害虫・害獣駆除のプロ集団ですので、安心してお任せ下さい! - アフターサービス
-
害獣駆除してもらったけど、まだ不安で気になる…という方でもお気軽にご相談下さい!
保証期間内であれば、最初のサービス終了後でもアフターサービスとして、 お客様がご納得頂けるまでお伺い致します!

京都市上京区のねずみ駆除で
お悩みの方へ

それを防ぐには、最初の段階で進入路や生息状況などをしっかり調査することが大切です。
お客様に心がけていただくことが大切なのは、「環境的防除対策」。これを徹底しなければ、いくら駆除してもその後も被害が大きくなります。
それをご理解いただいたうえで、弊社は駆除対策にあたる「物理的・化学的防除対策」を徹底しておこない、環境的防除対策についてもアドバイス致します。
トータルクリーンのねずみ駆除サービス
ネズミ駆除の一番のポイントは「エサ・隠れ家・進入路」を断つことです。
- ねずみ駆除は、まず生息しやすい環境をなくす。
- 駆除するときは、安全かつ確実におこないます。
- ねずみが媒介する、菌や寄生虫にも要注意。
京都市上京区のねずみ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
- 厨房・食堂の有無
- スタッフの人数
- 定期作業の有無(1、3、6か月ごと)
- 移動経路に毒エサ設置
- トラップ設置管理
- 侵入経路の閉鎖工事
- 消毒作業の有無
- 基本料金
-
防除定期作業
- スタッフ1~2名
- 毒エサの設置・トラップの設置
- 侵入口の閉鎖(必要に応じて)
- 消毒作業
- 定期作業期間:1、3、6ヵ月、1年ごとより選択
料金目安33,000円(税込)~侵入口閉鎖工事- スタッフ1~2名
料金目安13,200円(税込)~

京都市上京区のイタチ駆除で
お悩みの方へ

トータルクリーンのイタチ駆除サービス
イタチ駆除のポイントは、二次被害にならない様に綿密な掃除と消毒、侵入経路をしっかり封鎖します。
- 鳥獣保護管理法に狩猟捕獲の正式な手続きをしている業者だけが駆除できます。
- イタチが現れそうな場所にワナを設置します。
- 侵入経路になりそうな場所を塞ぐ施工が必要です。
京都市上京区のイタチ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
- スタッフの人数
- ワナの設置
- 点検口がない場合は別途工事を依頼
- 侵入経路の閉鎖工事
- 消毒作業の有無
- 基本料金
-
ワナ設置 基本料金
- 室内天井点検口内にエサ付ワナ(金属製カゴ)を設置
料金目安27,500円(税込)~点検・エサ替え- 週1回の点検・エサ替え
料金目安6,600円(税込)~捕獲・回収作業- 1匹捕獲(回収)ごと
料金目安33,000円(税込)~

京都市上京区のコウモリ駆除で
お悩みの方へ

トータルクリーンのコウモリ駆除サービス
コウモリ駆除のポイントは見つけ次第対策することが重要です。
- 繁殖力が高いため、見つけたらすぐに対策をすること。
- 1㎝のすき間からでも侵入するので、侵入経路を塞ぐと同時に
棲み着けない状態にします。 - 巣や糞から発生したダニによる二次被害を防ぐために除菌、消毒は必須です。
京都市上京区のコウモリ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
- スタッフの人数
- 追い出し作業
- 侵入経路の閉鎖工事
- 清掃
- 消毒作業の有無
- 基本料金
-
- 調査
- 適切な対策方法をお伝えします。
料金目安8,800円/1回(税込)~

京都市上京区のアライグマ駆除で
お悩みの方へ

アライグマは屋内に侵入し、食品を荒らしたり、家畜やペットを食害します。アライグマは外来種で、捕獲や処分は法律に沿ったやり方があります。繁殖力が高く、気性もあらいので危害を加えられる場合があります。また、農作物を荒らすので見つけしだい対策が必要です。
トータルクリーンのアライグマ駆除サービス
アライグマ駆除のポイントは駆除は法的に決められた方法で行い、侵入経路を塞ぎます。
- アライグマは特定外来種です。捕獲・処分は、法律にそったやり方があります。
- マダニやダニの媒介を防ぐ殺菌、消毒が必要です。
- 繁殖力が高く、気性が荒いので無暗に寄り付くと危険です。
京都市上京区のアライグマ駆除の料金目安
費用は以下項目によって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
- スタッフの人数
- ワナの設置
- 点検口がない場合は別途工事を依頼
- 侵入経路の閉鎖工事
- 消毒作業の有無
- 基本料金
-
ワナ設置 基本料金
- 1回ごと
料金目安38,500円(税込)~点検・エサ替え- 1回
料金目安6,600円(税込)~捕獲及び殺処分- 1匹
料金目安44,000円(税込)~

京都市上京区のハト駆除で
お悩みの方へ

トータルクリーンのハト駆除サービス
ハト駆除のポイントは巣作りを防ぐことが大切です。
- 鳩は鳥獣保護管理法で守られているため殺傷はできないので、寄せ付けない対策。
- 死角となる場所や巣作りの環境を作らない。
- 建物が傷む原因となる糞を放置しない。
京都市上京区のハト駆除の料金目安
費用は以下項目がよって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
- 高所作業
- ベランダの解放面積
- スタッフの人数
- 侵入経路の閉鎖工事
- 鳩フン処理の量
- 消毒作業の有無
- 基本料金
-
鳩駆除基本セット
- 鳩のフン処理
- 消毒
- 巣の撤去
- スタッフ1~2名
料金目安22,000円(税込)~防除用鳩ネット- ネットの設置
- 施工面積/平米
料金目安3,850円(税込)~

京都市上京区の害鳥駆除で
お悩みの方へ

トータルクリーンの害鳥駆除サービス
カラスやムクドリなどの害鳥の駆除のポイントは居座れない環境づくりが大切です。
- カラスやムクドリは鳥獣保護管理法で守られているため殺傷はできません。
寄せ付けない対策をします。 - 徹底して追い払い、死角となる場所や巣作りの環境を作らない。
- 鳥の巣・フンから発生するダニや雑菌を防ぐための清掃や消毒を徹底。
京都市上京区の害鳥駆除の料金目安
費用は以下項目がよって変動します。状況を詳しくヒアリング致します。
- 建物や部屋の大きさ
- 高所作業
- ベランダの解放面積
- スタッフの人数
- 侵入経路の閉鎖工事
- 鳥の糞処理の量
- 消毒作業の有無
- 基本料金
-
駆除基本セット
- フン処理
- 消毒
- 巣の撤去
料金目安ご相談防除用鳩ネット- ネットの設置
- 施工面積/平米
料金目安ご相談
関西の害獣駆除対策はわたしたちにお任せください!

-
技術管理部長 :
角野 -
技術営業部長 :
波留 -
工務部長 :
三浦 -
その他 :
スタッフ9名
京都市上京区の害獣駆除の事例
京都市上京区 の事例

- 施工場所
- 京都市上京区の学校
- 種類
- カラス
高い木の上に巣があり、高所作業車にての作業です。まずはじめに、巣にノミやダニがいる可能性が高いので、殺虫致しました。巣材として、木の枝の他にハンガーや針金など、強度のある細いものが絡み合って巣となっているので、時間がかけて作業致しました。
京都市上京区 の事例

- 施工場所
- 京都市上京区の個人宅
- 種類
- ネズミ
空家の取り壊し工事前は、このような音は聞こえていらっしゃいませんでした。天井裏を拝見させていただきますと、ネズミの糞が数粒確認出来ました。また、屋根にネズミが出入り出来る大きさの隙間を発見致しました。今回は、駆除ではなく穴塞ぎをご希望でしたので、隙間を塞がせていただきました。






- 場所
- 京都市上京区の個人宅
- 種類
- ハト
以前からベランダに鳩がやってきて、気付いたら窓を開けて追い払うなど対策をしていたのですが、日に日に糞が酷くなり、自分で掃除するのが大変になってきたのと衛生面のため、業者さんをネットで探してコチラにたどり着きました。なんとか予算内だったためネットも張って頂きました。あまり外観も気にならないです。これで鳩を気にしていた毎日から解放されホッとしました。ありがとうございました。…もっと読む
害獣駆除でよくある問い合わせ

- 鳩の巣ができやすい原因はありますか?
- 鳩が人の家に巣を作るのは様々な要因があります。1つ目はカラスのような外敵から身を守れることです。カラスは肉食のため、鳩を捕まえて食料にすることがあります。2つ目は住みやすい環境があることです。人の家は水飲み場として利用できる場所もあります。そして、鳩が家で巣を作りやすいのはベランダや軒下、室外機の後ろ、屋根の隙間などです。鳩は年に5回程卵を産むため、上記のような安心して子育てできる環境に巣を作りやすいです。
- アライグマの駆除を自分でやるのは無理ですか?
- 実際にネットで検索してみると「アライグマを自分で駆除する手順」などという記事がでてきます。もちろん、絶対にできないということはありませんが、基本的にはアライグマの駆除はプロの仕事。アライグマは見た目に反して狂暴な性格です。また、狂犬病などのウイルスを持ってる可能性も高く、狂犬病は1度発症すると効果的な治療法がなく、致死率がほぼ100%の怖い感染症です。その宿主となっている可能性のあるアライグマ。糞尿に潜んでいる病原菌からの感染リスクなどもあります。害獣駆除の経験が無い方にはとてもハードルが高い害獣です。
- ネズミによって発症する病気はありますか?
- ネズミが関係して起こる病気のきっかけは主に2つ。ひとつはネズミの体液や糞尿に含まれる菌・物質を体内に入れてしまうこと。もうひとつはネズミに寄生しているダニやノミに刺されることです。ネズミが持つ菌などが原因で起こる病気は多くあります。ネズミの糞尿にはサルモネラ菌が含まれています。この菌が人に感染すると食中毒(サルモネラ感染症)が起こり、発熱、嘔吐、腹痛、下痢などの症状が出ます。

- 優良なコウモリ駆除業者をネットで探すポイント
- ネットで検索しても、似たり寄ったりの業者ばかりでどこがいいかわからない「いったい、どの業者に頼めばいいの!?」と悩みますよね。本記事では、ネット検索で優良なコウモリ駆除業者を探すポイントを解説します。読むと、「高額請求でもめたり」、「コウモリが戻ってきて被害が再発!」なんてことを避けられます。コウモリ駆除の作業の流れと費用を抑えるポイントも解説しますね!…もっと読む
- 庭に現れたイタチを駆除する方法は?対策や注意点を解説
- 家の庭や畑にイタチが現れると、様々な被害が起きてしまいます。庭に現れたイタチは放置しておくと悪臭や騒音、雑菌などの原因になるため、早めの対処が大切です。本ページでは、庭のイタチを駆除するための対策方法や、自分で作業する場合の注意点をまとめました。イタチに庭を荒らされて困っている方はぜひ参考にしてください。…もっと読む
- 鳩駆除は市役所や保健所で対応してもらえる?
- 今回は鳩駆除を市役所や町役場、保健所などの公共機関で実施してもらえるかどうかを簡単に解説します。相談すれば対応してくれそうな感じもしますが、実際はどうなのでしょうか。市役所や保健所で対処してもらえときにどうするかも合わせて紹介しますよ。…もっと読む
京都市上京区対応エリア
- 相生町
- 愛染寺町
- 飛鳥井町
- 油橋詰町
- 尼ケ崎横町
- 阿弥陀寺町
- 阿弥陀寺前町
- 有春町
- 有馬町
- 安楽小路町
- 家永町
- 伊佐町
- 石薬師町
- 伊勢殿構町
- 伊勢屋町
- 井田町
- 一観音町
- 一条殿町
- 一条横町
- 一番町
- 一松町
- 一色町
- 一真町
- 一町目
- 五辻町
- 糸屋町
- 稲葉町
- 戌亥町
- 猪熊
- 射場町
- 今薬屋町
- 今新在家町
- 今図子町
- 今出川町
- 浮田町
- 内構町
- 靭屋町
- 姥ケ榎木町
- 姥ケ北町
- 姥ケ寺之前町
- 姥ケ東西町
- 姥ケ西町
- 梅屋町
- 裏築地町
- 裏風呂町
- 榎町
- 夷川町
- 蛭子町
- 閻魔前町
- 老松町
- 桜鶴円町
- 正親町
- 扇町
- 大猪熊町
- 大上之町
- 大北小路東町
- 大原口町
- 大原口突抜町
- 大東町
- 大峰図子町
- 大宮町
- 岡松町
- 小川町
- 表町
- 戒光寺町
- 甲斐守町
- 鏡石町
- 加賀屋町
- 勘解由小路町
- 梶井町
- 頭町
- 柏清盛町
- 春日町
- 片原町
- 上生洲町
- 上小川町
- 上鍛冶町
- 上片原町
- 上木下町
- 上御霊竪町
- 上御霊中町
- 上御霊馬場町
- 上御霊前町
- 上立売町
- 上立売東町
- 上天神町
- 上塔之段町
- 上之町
- 上堀川町
- 上神輿町
- 紙屋川町
- 上柳原町
- 亀木町
- 亀屋町
- 烏丸町
- 川瀬町
- 歓喜寺前町
- 歓喜
- 観三橘町
- 岩栖院町
- 観世町
- 観音寺門前町
- 勘兵衛町
- 菊屋町
- 北伊勢殿構町
- 北伊勢屋町
- 北猪熊町
- 北蟹屋町
- 北兼康町
- 北玄蕃町
- 北小路中之町
- 北小路室町
- 北小大門町
- 北新在家町
- 北俵町
- 北仲之町
- 北之御門町
- 北之辺町
- 北舟橋町
- 北町
- 北横町
- 木下突抜町
- 木屋之町
- 九軒町
- 京都御苑
- 清元町
- 桐木町
- 錦砂町
- 金馬場町
- 櫛笥町
- 薬屋町
- 花開院町
- 継孝院町
- 玄蕃町
- 玄武町
- 幸在町
- 荒神町
- 高台院竪町
- 高台院町
- 革堂内町
- 講堂町
- 革堂仲之町
- 革堂西町
- 革堂之内町
- 革堂前之町
- 高徳寺町
- 御三軒町
- 小島町
- 御所八幡町
- 五町目
- 五町目町
- 小寺町
- 小伝馬町
- 後藤町
- 近衛町
- 近衛殿表町
- 近衛殿北口町
- 五番町
- 駒之町
- 米屋町
- 小山町
- 御霊町
- 坤高町
- 西院町
- 皀莢町
- 西東町
- 幸神町
- 栄町
- 作庵町
- 桜井町
- 桜木町
- 笹屋
- 佐竹町
- 左馬松町
- 三栄町
- 三軒町
- 讃州寺町
- 三条殿町
- 三助町
- 三町目
- 三丁町
- 山王町
- 三番町
- 慈眼庵町
- 七番町
- 実相院町
- 仕丁町
- 信濃町
- 芝大宮町
- 芝之町
- 芝薬師町
- 下石橋町
- 下石橋南半町
- 下小川町
- 下鏡石町
- 下木下町
- 下清蔵口町
- 下竪町
- 下天神町
- 下塔之段町
- 下之町
- 下堀川町
- 下丸屋町
- 下御輿町
- 下柳原北半町
- 下柳原南半町
- 下山里町
- 下横町
- 社家長屋町
- 十念寺前町
- 十四軒町
- 主計町
- 主税町
- 聚楽町
- 常泉院町
- 上善寺町
- 聖天町
- 紹巴町
- 白竹町
- 白銀町
- 新猪熊町
- 新猪熊東町
- 新夷町
- 新烏丸頭町
- 新北小路町
- 新御幸町
- 新御霊口町
- 真盛町
- 新建町
- 新ン町
- 真町
- 信富町
- 真如堂突抜町
- 真如堂前町
- 新白水丸町
- 新桝屋町
- 新美濃部町
- 神明町
- 新元町
- 新柳馬場頭町
- 瑞光院前町
- 末之口町
- 末広町
- 杉本町
- 杉若町
- 筋違橋町
- 硯屋町
- 須浜池町
- 須浜町
- 須浜東町
- 晴明町
- 青龍町
- 清和院町
- 禅昌院町
- 相国寺門前町
- 染殿町
- 大黒町
- 大黒屋町
- 大心院町
- 泰童片原町
- 泰童町
- 大文字町
- 大門町
- 高島町
- 鷹司町
- 滝ケ鼻町
- 竹園町
- 竹屋町
- 橘町
- 龍前町
- 竪亀屋町
- 竪神明町
- 竪富田町
- 竪門前町
- 竪社北半町
- 竪社南半町
- 田中町
- 田畑町
- 玉屋町
- 玉屋町
- 田丸町
- 田村備前町
- 多門町
- 俵屋町
- 弾正町
- 丹波屋町
- 智恵光院前之町
- 茶屋町
- 中書町
- 丁子風呂町
- 突抜町
- 築山北半町
- 築山南半町
- 土田町
- 土御門町
- 鶴山町
- 出水町
- 寺今町
- 寺之内竪町
- 天神北町
- 天秤町
- 天秤丸町
- 天満屋町
- 藤五郎町
- 東西俵屋町
- 東西町
- 道正町
- 常盤井図子町
- 常盤井殿町
- 徳大寺殿町
- 徳屋町
- 百々町
- 富小路町
- 鳥居前町
- 内藤町
- 直家町
- 中猪熊町
- 中小川町
- 長尾町
- 中御霊図子町
- 中御霊町
- 中務町
- 中出水町
- 長門町
- 中之町
- 仲之町
- 中橋詰町
- 中御門横町
- 中宮町
- 中村町
- 中社町
- 梨木町
- 納屋町
- 奈良物町
- 西石屋町
- 西五辻北町
- 西五辻東町
- 西今小路町
- 西今町
- 西今出川町
- 西裏辻町
- 西大路町
- 西上之町
- 西亀屋町
- 西川端町
- 西北小路町
- 西熊町
- 西上善寺町
- 西神明町
- 西千本町
- 西鷹司町
- 西辰巳町
- 西出水町
- 西天秤町
- 西富仲町
- 西中筋町
- 西之口町
- 西橋詰町
- 西日野殿町
- 西船橋町
- 西町
- 西丸太町
- 西無車小路町
- 西社町
- 西柳町
- 西山崎町
- 西芦山寺町
- 西若宮北半町
- 西若宮南半町
- 二神町
- 二町目
- 二番町
- 二本松町
- 如水町
- 秤口町
- 馬喰町
- 橋詰町
- 橋西二町目
- 橋之上町
- 橋本町
- 長谷町
- 畠山町
- 畠中町
- 花車町
- 花立町
- 針屋町
- 春帯町
- 般舟院前町
- 東石橋町
- 東石屋町
- 東今小路町
- 東今町
- 東魚屋町
- 東裏辻町
- 東桜町
- 東上善寺町
- 東神明町
- 東千本町
- 東立売町
- 東辰巳町
- 東竪町
- 東長者町
- 東土御門町
- 東天秤町
- 東橋詰町
- 東橋詰町
- 東日野殿町
- 東堀町
- 東町
- 東社町
- 東柳町
- 東若宮町
- 挽木町
- 庇町
- 菱丸町
- 菱屋町
- 毘沙門町
- 毘沙門横町
- 常陸町
- 飛弾殿町
- 樋之口町
- 百万遍町
- 瓢箪図子町
- 広橋殿町
- 武衛陣町
- 福島町
- 福大明神町
- 福長町
- 福本町
- 袋町
- 藤木町
- 不動前町
- 古木町
- 古美濃部町
- 風呂屋町
- 分銅町
- 弁財天町
- 弁天町
- 宝鏡院東町
- 鳳瑞町
- 木瓜原町
- 牡丹鉾町
- 堀川上之町
- 堀川下之町
- 堀川町
- 堀出シ町
- 堀之上町
- 堀松町
- 本法寺前町
- 本満寺前町
- 前之町
- 蒔鳥屋町
- 真倉町
- 桝屋町
- 松蔭町
- 松永町
- 松之下町
- 松屋町
- 丸屋町
- 曼陀羅町
- 水落町
- 溝前町
- 南伊勢屋町
- 南蟹屋町
- 南兼康町
- 南小大門町
- 南佐竹町
- 南清水町
- 南上善寺町
- 南新在家町
- 南俵町
- 南町
- 南辻町
- 南舟橋町
- 南門前町
- 宮垣町
- 妙顕寺前町
- 妙蓮寺前町
- 三芳町
- 武者小路町
- 村雲町
- 室町頭町
- 元伊佐町
- 元観音町
- 元北小路町
- 元浄花院町
- 元新在家町
- 元真如堂町
- 元図子町
- 元頂妙寺町
- 元土御門町
- 元中之町
- 元百万遍町
- 元福大明神町
- 元本満寺町
- 元妙蓮寺町
- 元四丁目
- 森中町
- 森之木町
- 門跡町
- 紋屋町
- 薬師町
- 薬師前町
- 役人町
- 社突抜町
- 社横町
- 柳図子町
- 柳風呂町
- 八幡町
- 藪之内町
- 藪之下町
- 山里町
- 山名町
- 山本町
- 行衛町
- 養安町
- 横大宮町
- 横神明町
- 吉野町
- 四町目
- 四番町
- 利生町
- 立本寺前町
- 両御霊町
- 六町目
- 六番町
- 若松町
- 若宮竪町
- 若宮横町
- 和水町
- 藁屋町
京都市上京区の近郊エリアにも対応
- 左京区
- 北区
- 中京区
京都市上京区内の各駅エリアにも対応
- 京都市営地下鉄烏丸線
-
- 鞍馬口駅
- 今出川駅
各施設の近隣エリアにも対応可能です
- 京都新城跡
- 聚楽第
- 阿弥陀寺
- 引接寺(千本閻魔堂)
- 雨宝院
- 慧光寺
- 円通寺
- 教行院
- 教法院
- 久本院
- 興聖寺
- 護浄院
- 西園寺
- 三時知恩寺
- 慈受院
- 石像寺(釘抜地蔵
- 十如寺
- 十念寺
- 相国寺
- 清浄華院
- 浄土院
- 清和院
- 善行院
- 泉妙院
- 尊陽院
- 大応寺
- 大光明寺
- 大聖寺
- 花の御所(室町幕府跡地一部)
- 大報恩寺(千本釈迦堂)
- 東向観音寺
- 福勝寺
- 宝鏡寺(人形寺
- 法輪寺(だるま寺)
- 本禅寺
- 本法寺(名勝「巴の庭」)
- 本満寺
- 本隆寺
- 妙覚寺
- 龍華の三具足
- 妙堯寺
- 妙顕寺
- 龍華の三具足
- 妙蓮寺
- 宥清寺
- 立本寺
- 龍華の三具足
- 廬山寺
- 紫式部邸宅跡
- 厳島神社
- 首途八幡宮
- 上御霊神社
- 北野天満宮
- 護王神社
- 白雲神社
- 白峯神宮
- 水火天満宮
- 菅原院天満宮神社
- 晴明神社
- 大将軍八神社
- 梨木神社
- 福長神社
- 宗像神社
- 霊光殿天満宮
- 茶室
- 不審菴(表千家
- 今日庵(裏千家)
- 官休庵(武者小路千家)
- 日本聖公会京都教区主教座聖堂聖アグネス教会(1898年築、京都市指定有形文化財)
- カトリック西陣聖ヨゼフ教会
- 同志社教会
- 日本基督教団洛陽教会
- 平安女学院明治館(1894年築、国の登録有形文化財)
- 一条戻橋
- 弘道館
- 新島旧邸
- 冷泉家時雨亭文庫
- 京都御苑
- 京都御所・京都仙洞御所・京都大宮御所・拾翠亭(旧九条家茶室)・桂宮邸跡
- 冷泉家住宅
- 上七軒
- 花街
- 擁翠園
- 京都市考古資料館
- 京都市歴史資料館
- 楽美術館
- 京菓子資料館
- 益富地学会館
- 京都ブライトンホテル




- トコジラミ(南京虫)の刺し跡(画像あり)の特徴とは?症状と対処法を解説!
- 【プロが教える】迷わないゴキブリ用バルサンの選び方と効果的な使い方
- 素人でもわかるトコジラミ(南京虫)の見つけ方と対策
- トコジラミの卵を死滅させることのできる「温度」は何度?
- トコジラミの卵を発見したら洗濯だけでは絶対ダメ!プロが教える徹底駆除の方法
- トコジラミに刺された!どんな塗り薬を使えばいいの?
- アシナガバチを1匹だけ発見した時、退治すべき?【結論:放置NG】
- 旅行先からトコジラミを持ち帰りかえらない!プロが教える対策とは
- 【緊急】アシナガバチに刺されたけど病院に行くべき?知っておきたい応急処置の方法も
- 専門業者がわかりやすく解説!トコジラミとダニの違いとは?
- 京都市
- 宇治市
- 亀岡市
- 長岡京市
- 舞鶴市
- 木津川市
- 福知山市
- 城陽市
- 京田辺市
- 八幡市
- 向日市
- 京丹後市
- 精華町
- 綾部市
- 南丹市
- 与謝野町
- 宮津市
- 大山崎町
- 久御山町
- 京丹波町
- 宇治田原町
- 井手町
- 和束町
- 南山城村
- 伊根町
- 笠置町
- 上京区
- 下京区
- 左京区
- 中京区
- 東山区
- 右京区
- 伏見区
- 北区
- 南区
- 山科区
- 西京区
- 相生町
- 愛染寺町
- 飛鳥井町
- 油橋詰町
- 尼ケ崎横町
- 阿弥陀寺町
- 阿弥陀寺前町
- 有春町
- 有馬町
- 安楽小路町
- 家永町
- 伊佐町
- 石薬師町
- 伊勢殿構町
- 伊勢屋町
- 井田町
- 一観音町
- 一条殿町
- 一条横町
- 一番町
- 一松町
- 一色町
- 一真町
- 一町目
- 五辻町
- 糸屋町
- 稲葉町
- 戌亥町
- 猪熊
- 射場町
- 今薬屋町
- 今新在家町
- 今図子町
- 今出川町
- 浮田町
- 内構町
- 靭屋町
- 姥ケ榎木町
- 姥ケ北町
- 姥ケ寺之前町
- 姥ケ東西町
- 姥ケ西町
- 梅屋町
- 裏築地町
- 裏風呂町
- 榎町
- 夷川町
- 蛭子町
- 閻魔前町
- 老松町
- 桜鶴円町
- 正親町
- 扇町
- 大猪熊町
- 大上之町
- 大北小路東町
- 大原口町
- 大原口突抜町
- 大東町
- 大峰図子町
- 大宮町
- 岡松町
- 小川町
- 表町
- 戒光寺町
- 甲斐守町
- 鏡石町
- 加賀屋町
- 勘解由小路町
- 梶井町
- 頭町
- 柏清盛町
- 春日町
- 片原町
- 上生洲町
- 上小川町
- 上鍛冶町
- 上片原町
- 上木下町
- 上御霊竪町
- 上御霊中町
- 上御霊馬場町
- 上御霊前町
- 上立売町
- 上立売東町
- 上天神町
- 上塔之段町
- 上之町
- 上堀川町
- 上神輿町
- 紙屋川町
- 上柳原町
- 亀木町
- 亀屋町
- 烏丸町
- 川瀬町
- 歓喜寺前町
- 歓喜
- 観三橘町
- 岩栖院町
- 観世町
- 観音寺門前町
- 勘兵衛町
- 菊屋町
- 北伊勢殿構町
- 北伊勢屋町
- 北猪熊町
- 北蟹屋町
- 北兼康町
- 北玄蕃町
- 北小路中之町
- 北小路室町
- 北小大門町
- 北新在家町
- 北俵町
- 北仲之町
- 北之御門町
- 北之辺町
- 北舟橋町
- 北町
- 北横町
- 木下突抜町
- 木屋之町
- 九軒町
- 京都御苑
- 清元町
- 桐木町
- 錦砂町
- 金馬場町
- 櫛笥町
- 薬屋町
- 花開院町
- 継孝院町
- 玄蕃町
- 玄武町
- 幸在町
- 荒神町
- 高台院竪町
- 高台院町
- 革堂内町
- 講堂町
- 革堂仲之町
- 革堂西町
- 革堂之内町
- 革堂前之町
- 高徳寺町
- 御三軒町
- 小島町
- 御所八幡町
- 五町目
- 五町目町
- 小寺町
- 小伝馬町
- 後藤町
- 近衛町
- 近衛殿表町
- 近衛殿北口町
- 五番町
- 駒之町
- 米屋町
- 小山町
- 御霊町
- 坤高町
- 西院町
- 皀莢町
- 西東町
- 幸神町
- 栄町
- 作庵町
- 桜井町
- 桜木町
- 笹屋
- 佐竹町
- 左馬松町
- 三栄町
- 三軒町
- 讃州寺町
- 三条殿町
- 三助町
- 三町目
- 三丁町
- 山王町
- 三番町
- 慈眼庵町
- 七番町
- 実相院町
- 仕丁町
- 信濃町
- 芝大宮町
- 芝之町
- 芝薬師町
- 下石橋町
- 下石橋南半町
- 下小川町
- 下鏡石町
- 下木下町
- 下清蔵口町
- 下竪町
- 下天神町
- 下塔之段町
- 下之町
- 下堀川町
- 下丸屋町
- 下御輿町
- 下柳原北半町
- 下柳原南半町
- 下山里町
- 下横町
- 社家長屋町
- 十念寺前町
- 十四軒町
- 主計町
- 主税町
- 聚楽町
- 常泉院町
- 上善寺町
- 聖天町
- 紹巴町
- 白竹町
- 白銀町
- 新猪熊町
- 新猪熊東町
- 新夷町
- 新烏丸頭町
- 新北小路町
- 新御幸町
- 新御霊口町
- 真盛町
- 新建町
- 新ン町
- 真町
- 信富町
- 真如堂突抜町
- 真如堂前町
- 新白水丸町
- 新桝屋町
- 新美濃部町
- 神明町
- 新元町
- 新柳馬場頭町
- 瑞光院前町
- 末之口町
- 末広町
- 杉本町
- 杉若町
- 筋違橋町
- 硯屋町
- 須浜池町
- 須浜町
- 須浜東町
- 晴明町
- 青龍町
- 清和院町
- 禅昌院町
- 相国寺門前町
- 染殿町
- 大黒町
- 大黒屋町
- 大心院町
- 泰童片原町
- 泰童町
- 大文字町
- 大門町
- 高島町
- 鷹司町
- 滝ケ鼻町
- 竹園町
- 竹屋町
- 橘町
- 龍前町
- 竪亀屋町
- 竪神明町
- 竪富田町
- 竪門前町
- 竪社北半町
- 竪社南半町
- 田中町
- 田畑町
- 玉屋町
- 玉屋町
- 田丸町
- 田村備前町
- 多門町
- 俵屋町
- 弾正町
- 丹波屋町
- 智恵光院前之町
- 茶屋町
- 中書町
- 丁子風呂町
- 突抜町
- 築山北半町
- 築山南半町
- 土田町
- 土御門町
- 鶴山町
- 出水町
- 寺今町
- 寺之内竪町
- 天神北町
- 天秤町
- 天秤丸町
- 天満屋町
- 藤五郎町
- 東西俵屋町
- 東西町
- 道正町
- 常盤井図子町
- 常盤井殿町
- 徳大寺殿町
- 徳屋町
- 百々町
- 富小路町
- 鳥居前町
- 内藤町
- 直家町
- 中猪熊町
- 中小川町
- 長尾町
- 中御霊図子町
- 中御霊町
- 中務町
- 中出水町
- 長門町
- 中之町
- 仲之町
- 中橋詰町
- 中御門横町
- 中宮町
- 中村町
- 中社町
- 梨木町
- 納屋町
- 奈良物町
- 西石屋町
- 西五辻北町
- 西五辻東町
- 西今小路町
- 西今町
- 西今出川町
- 西裏辻町
- 西大路町
- 西上之町
- 西亀屋町
- 西川端町
- 西北小路町
- 西熊町
- 西上善寺町
- 西神明町
- 西千本町
- 西鷹司町
- 西辰巳町
- 西出水町
- 西天秤町
- 西富仲町
- 西中筋町
- 西之口町
- 西橋詰町
- 西日野殿町
- 西船橋町
- 西町
- 西丸太町
- 西無車小路町
- 西社町
- 西柳町
- 西山崎町
- 西芦山寺町
- 西若宮北半町
- 西若宮南半町
- 二神町
- 二町目
- 二番町
- 二本松町
- 如水町
- 秤口町
- 馬喰町
- 橋詰町
- 橋西二町目
- 橋之上町
- 橋本町
- 長谷町
- 畠山町
- 畠中町
- 花車町
- 花立町
- 針屋町
- 春帯町
- 般舟院前町
- 東石橋町
- 東石屋町
- 東今小路町
- 東今町
- 東魚屋町
- 東裏辻町
- 東桜町
- 東上善寺町
- 東神明町
- 東千本町
- 東立売町
- 東辰巳町
- 東竪町
- 東長者町
- 東土御門町
- 東天秤町
- 東橋詰町
- 東橋詰町
- 東日野殿町
- 東堀町
- 東町
- 東社町
- 東柳町
- 東若宮町
- 挽木町
- 庇町
- 菱丸町
- 菱屋町
- 毘沙門町
- 毘沙門横町
- 常陸町
- 飛弾殿町
- 樋之口町
- 百万遍町
- 瓢箪図子町
- 広橋殿町
- 武衛陣町
- 福島町
- 福大明神町
- 福長町
- 福本町
- 袋町
- 藤木町
- 不動前町
- 古木町
- 古美濃部町
- 風呂屋町
- 分銅町
- 弁財天町
- 弁天町
- 宝鏡院東町
- 鳳瑞町
- 木瓜原町
- 牡丹鉾町
- 堀川上之町
- 堀川下之町
- 堀川町
- 堀出シ町
- 堀之上町
- 堀松町
- 本法寺前町
- 本満寺前町
- 前之町
- 蒔鳥屋町
- 真倉町
- 桝屋町
- 松蔭町
- 松永町
- 松之下町
- 松屋町
- 丸屋町
- 曼陀羅町
- 水落町
- 溝前町
- 南伊勢屋町
- 南蟹屋町
- 南兼康町
- 南小大門町
- 南佐竹町
- 南清水町
- 南上善寺町
- 南新在家町
- 南俵町
- 南町
- 南辻町
- 南舟橋町
- 南門前町
- 宮垣町
- 妙顕寺前町
- 妙蓮寺前町
- 三芳町
- 武者小路町
- 村雲町
- 室町頭町
- 元伊佐町
- 元観音町
- 元北小路町
- 元浄花院町
- 元新在家町
- 元真如堂町
- 元図子町
- 元頂妙寺町
- 元土御門町
- 元中之町
- 元百万遍町
- 元福大明神町
- 元本満寺町
- 元妙蓮寺町
- 元四丁目
- 森中町
- 森之木町
- 門跡町
- 紋屋町
- 薬師町
- 薬師前町
- 役人町
- 社突抜町
- 社横町
- 柳図子町
- 柳風呂町
- 八幡町
- 藪之内町
- 藪之下町
- 山里町
- 山名町
- 山本町
- 行衛町
- 養安町
- 横大宮町
- 横神明町
- 吉野町
- 四町目
- 四番町
- 利生町
- 立本寺前町
- 両御霊町
- 六町目
- 六番町
- 若松町
- 若宮竪町
- 若宮横町
- 和水町
- 藁屋町