守口市で蜂(はち)駆除・防除ならトータルクリーン
守口市・個人宅のスズメバチ駆除の事例
施工日:2015年10月14日
施工作業前
<スズメバチ駆除に関する相談内容>
個人宅にお住いの方から、庭の木の周りにたくさんのハチが飛んでおり危険な為、駆除して欲しいとのご連絡をいただきました。
<スズメバチ駆除の事前調査内容>
たくさんのハチが飛んでいるが、巣は見えないとのお話でした。
<スズメバチ駆除前の状態>
遠くから拝見させていただきますと、10匹程のスズメバチが木の特定箇所で飛んでおりました。枝や葉が密集しており、巣は目視では確認出来ませんでした。
<スズメバチ駆除の施工内容>
枝をかきわけて巣を確認する必要がありますので、はじめに安全な場所で防護服を着用し、脚立を設置しました。スズメバチが飛んでいる付近の枝をかきわけますと、約30㎝の巣が出てきました。スズメバチが巣の穴から大量に出てこないように、ハチ駆除スプレーのノズルを巣の穴に差し込み、巣の中に噴射しました。巣の中でスズメバチが苦しく飛び回る羽音がブンブンと聞こえ、駆除剤を注入しながら音が聞こえなくなるのを待ちます。羽音が無くなり、穴からもスズメバチは出て来ませんので、巣を撤去致しました。巣は大きい方でしたので、20匹ほどの戻りバチがおり駆除致しました。
施工作業後
【施工ポイント】
スズメバチをスプレー式の薬剤で駆除する以外にも、網でハチを捕獲し駆除するという方法もあります。ただ、木の枝に営巣している場合、網が枝や葉にあたり網をうまく振ることが出来ず、なかなかハチを捕獲出来ません。網でハチを捕獲する時は、巣の周りに比較的何も無く、網を振りやすい環境の時が有効です。
【スズメバチ駆除後の状態】
巣を撤去してから、戻りバチを駆除致しましたが、数日~1週間は餌を取りに出ているスズメバチが帰って来る可能性がありますので、巣があった場所には近づかないようお願いさせていただきました。また、戻りバチは巣が無いと他の場所へ飛んでいきますが、稀にまた同じ場所に巣を作り始めることがありますので、その際はご連絡していただくようにお願い致しました。
【スズメバチ駆除による効果】
安全に庭に出ていただけるようになりました。1週間ほどあけると、木の剪定もしていただけます。
【スズメバチにお困りの方へ】
スズメバチは木の枝に営巣することが多いです。枝や葉が密集している木は、雨風の影響を受けにくいので、巣を作るのに好まれる環境です。夏場は木の枝を剪定される方も多く、剪定中にハチの巣を刺激してしまうと、刺される被害も発生します。剪定前にはまず、木にハチ駆除剤をふりかけてハチがいないかのご確認をお願いします。
ご依頼くださったお客様の声