京都市山科区・土の中 オオスズメバチ駆除の事例

施工日:2024年11月5日

お客様からの相談内容

京都市山科区です。マンション敷地内で植栽の剪定している植木職人さんが「大きな蜂がたくさん飛んでいる」とマンション管理人様を通じて、オオスズメバチ駆除の依頼です。
BEFORE

施工作業前

スズメバチ駆除の調査内容
お客様が蜂を目撃された蜂の場所へ案内されると、マンション敷地内の樹木下の穴の隙間からオオスズメバチが出入りしていました。オオスズメバチは土の中や木の洞等に巣を作ります。
AFTER

施工作業後

スズメバチ駆除の施工内容
樹木下の根っこの隙間に延長可能な駆除専用スプレーで大方、オオスズメバチを駆除後、巣を掘り返そうとチャレンジしましたが、樹木根っこが固く、掘り返すのは断念し、隙間穴からオオスズメバチが出入りしないことを確認したうえで隙間穴を埋めることになりました。その後も戻りバチが多かったので、網で捕獲したり、隙間を埋めた箇所に粘着板を置いて捕獲したりして総数を減らしました。

施工を担当した現場責任者のコメント

今回のように、地面の中に巣を作るオオスズメバチの場合、状況によっては巣を掘り返して回収できないこともあります。ただし、土中の巣にはスプレーを使って駆除を行い、巣が無効化されていることは確認していますので、中からハチが飛び出してくることはありません。オオスズメバチは通常のスズメバチよりも強力で、針が防護服を貫通することもあるため、巣を見つけた場合は絶対に近づかないようにしてください。

角野 顕司
担当者名
角野 顕司
保有資格
  • 防除作業監督者資格(国家資格)
  • ペストコントロール1級技術者
  • ペストコントロール技能士
  • ペストコントロール従事者
  • わな猟狩猟免状
  • 毒物劇物取扱責任者資格

ご依頼くださったお客様の声

マンションの管理人をしています。普段あまり人が入らない、敷地内で樹木が多く茂っている場所があるのですが、そこを植木屋さんに定期的に剪定してもらっていたときに、「大きなハチが飛んでいて、たぶんオオスズメバチだと思うので、市役所に連絡して駆除業者を手配してほしい」と言われました。それで市役所に連絡したところ、京都市では管理組合でのオオスズメバチの駆除の補助は受けられないそうで京都府ペストコントロール協会さんを駆除業者さんがその日のうちに来て対応してくれました。戻りバチがすぐには収まらないので、粘着トラップを設置して後日回収することになったそうです。迅速な対応に助かりました。ありがとうございました。
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
ご相談・お見積り、お気軽にお問い合わせください