ハチの巣駆除の事例集
駆除処理:2020年6月4日
京都市・橋梁桁下のスズメバチの巣撤去の事例
駆除処理前の状態
京都符の某地にて橋梁桁下に作られたスズメバチの巣の撤去依頼です。
地上から約12~3メートルの橋梁桁下で、地上からは高所作業車が入れない、はしごもかけられないという少々骨の折れる現場です。
駆除処理後の詳細
安全性は充分に確保した上で、橋上からのブランコ作業で巣の撤去を行いました。おそらく空の巣だろうと聞いておりましたが、念のため防護服を着用して参りました。やはり空巣であったため巣の撤去のみの作業となりました。
お客さまの声
お世話になりました。管理者としては去年の秋頃から把握しており、その際はお声かけした業者さんに(場所的に)とれないと言われたので諦めていたのですが、ようやく取って頂ける業者さまにたどり着きました。
こちらとしてはほぼ空巣と確信しておりましたが、通行人の方からよく(危ないので蜂の巣を取ってくれとの)お声を頂くので、撤去していただき大変助かりました。また何かありましたらよろしくお願いいたします。