岸和田市・個人宅のスズメバチ駆除の事例

施工日:2021年8月5日

BEFORE

施工作業前

<スズメバチ駆除に関する相談内容>

岸和田市の個人宅の2階軒下にスズメバチの巣があるとのことで、駆除のご依頼をいただきました。

<スズメバチ駆除の事前調査内容>

ハチの巣の存在は数か月前からご存じで、ハチの時期が終わることをお待ちだったようです。しかし、どんどん巣が大きくなり、これは危険だと判断され、駆除のご依頼となりました。

<スズメバチ駆除前の状態>

2階軒下に40㎝のスズメバチの巣がありました。ハチを刺激しないように、はしごを静かにたてかけました。

<スズメバチ駆除の施工内容>

防護服を着用し、道具を持って屋根の上に上がらせていただきました。延長棒を使用し、巣の中にハチ駆除剤を充満させます。その間もエサを取りに出ていたスズメバチが巣に帰ってきますので、そのハチも駆除しながら作業します。巣が大きく戻りバチも多かったので、時間をかけて戻りバチを駆除しました。

AFTER

施工作業後

【施工ポイント】

スズメバチの巣は、建物の軒下に作られることが多いですが、大きなスズメバチの巣の根元は非常に強固です。出来るだけ巣の根元を削りますが、跡が軒下や壁面に残ってしまうことが多々ありますのでご了承くださいませ。

【スズメバチ駆除後の状態】

数日~1週間は、巣があった場所にスズメバチが帰ってくる可能性があります。稀に、そのスズメバチが再び同じ場所に巣を作ることがありますので、巣を作っている気配があればご連絡していただくようにお願いさせていただきました。

【スズメバチ駆除による効果】

巣がなくなったことで、スズメバチからの被害を受けることがなくなりました。

【スズメバチにお困りの方へ】

スズメバチは、巣を再利用することはありません。ただ、巣があった場所に、また別のスズメバチが巣を作ることは頻繁に起こります。一度巣を作られたということは、その場所が巣作りに適した場所だということですので、翌年に再び巣を作られることが無いよう、予防対策を行う必要があります。

ハチ駆除について詳しく見る

ご依頼くださったお客様の声

ハチの巣があることは分かっていましたが、数か月経てばハチの生息時期も終わると思い、放置していました…。ところが巣は大きくなるばかりで、蜂も大量に飛んでいて、これからもまだ巣が大きくなるとお電話でお聞きしたので、即!駆除をお願いしました。
巣が大きくなると、蜂の数も増えて駆除費用も高くなるとのことでしたので、これからはすぐに駆除をお願いしようと思います。作業員さんも猛暑の中、大変な作業で申し訳なかったです。有難うございました。
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
ご相談・お見積り、お気軽にお問い合わせください
TOPへ戻る
LINE
LINE
相談
LINE相談
コラム
MENU