藤井寺市で蜂(はち)駆除・防除ならトータルクリーン

受付時間:8:00~18:00(月~土)

藤井寺市・マンション個人宅 のアシナガバチ駆除の事例 

施工日:2025年10月17日

お客様からの相談内容

マンション玄関外部の上に換気扇の通気口があり、アシナガバチが十数匹集まって出入りして、玄関から住人様が出入りし難いので、なるべく早く駆除して欲しいというご依頼です。
BEFORE

施工作業前

アシナガバチ駆除作業前の状態
マンション玄関外部の上に換気扇の通気口があり、通気口中に営巣はしていないけど、アシナガバチが十数匹、分封で集まっていました。
AFTER

施工作業後

アシナガバチ駆除作業後の状態
脚立を利用して、なるべく通気口に近づき、虫取り網で出入りを封鎖しながら、スプレー駆除しました。通気口の中から思いのほか、アシナガバチの成虫が20匹ほど飛び出て回収しました。

施工を担当した現場責任者のコメント

10月くらいになると、アシナガバチの盛んなシーズンも終わり、営巣していた巣を旅立ち、女王バチが途中で休憩ポイントに留まると、他の働きバチも一緒に集まって「分封」状態になります。1日でその場から立ち去ることもあれば、1週間ほどその場に留まることもあります。刺激を与えなければ、大人しい状態ですが、故意に刺激を与えなくても振動を過敏に感じ取り、飛び回ることもありますので、ハチの数が多い際には注意が必要です。

山脇和也
担当者名
山脇和也
保有資格
  • ペストコントロール1級技術者
  • わな猟狩猟免状
  • 高所作業車オペレーター

ご依頼くださったお客様の声

マンション自宅の玄関の上をふと見上げると、通気口にハチがたくさん集まっているのを発見し、巣が出来ているか分かりにくい状態でしたので、専門業者さんに相談して駆除してもらうことにしました。即日対応で駆除してもらい、助かりました。営巣は無かったようですが、ハチの数が思いのほか、多かったので、依頼して良かったです。また機会があればよろしくお願いします。
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
ご相談・お見積り、お気軽にお問い合わせください
TOPへ戻る
LINE
LINE
相談
LINE相談
コラム
MENU