ハチの巣駆除の事例集
駆除処理:2022年5月1日
亀岡市・個人宅のアシナガバチ駆除の事例
駆除処理後の詳細
給湯器の下から中を見上げますと、約5㎝のアシナガバチの巣があり駆除致しました。
念の為、給湯器のカバーを外し、中にも巣が無いかを確認させていただきました。
お客さまの声
数年前にも給湯器の下にハチの巣を作られたので、木酢液をかけていましたが、効果がなく残念です。
でもまた出来る対策はしていきたいと思います。
有難うございました。
ハチの巣駆除の事例集
駆除処理:2022年5月1日
給湯器の下から中を見上げますと、約5㎝のアシナガバチの巣があり駆除致しました。
念の為、給湯器のカバーを外し、中にも巣が無いかを確認させていただきました。
数年前にも給湯器の下にハチの巣を作られたので、木酢液をかけていましたが、効果がなく残念です。
でもまた出来る対策はしていきたいと思います。
有難うございました。