堺市北区・個人宅のネズミ侵入口封鎖工事の事例

施工日:2023年2月2日

お客様からの相談内容

室内にネズミが走っているので、どこから入って来ているのか穴を見つけてほしい、と個人宅にお住まいのお客様から、ご連絡がございました。
BEFORE

施工作業前

ネズミ侵入口封鎖工事の事前調査内容
室内に糞をされ、物をかじられ…毎日落ち着いて生活出来ない、とのお話です。ご自身で穴を探しても見つからないとのことでした。
ネズミ侵入口封鎖工事前の状態>
主に2部屋でネズミの糞尿を確認できました。両部屋ともに、換気扇まわりに隙間がありました。ネズミの足跡も確認出来ましたので、ここから出入りしていると思われます。当日に対策工事をさせていただくことになりました。
AFTER

施工作業後

ネズミ侵入口封鎖工事の施工内容
換気扇の羽の裏や、付近にネズミが通れる隙間がありますので、ネズミが通り抜けられない網目の金網を、外部から設置させていただきました。
施工ポイント
ネズミが齧る力は強力ですので、柔らかい素材やベニヤ板などで隙間を塞いでも、またネズミに齧られ穴が開く可能性が高いです。穴や隙間を塞ぐ際には、ネズミが齧れない素材を選ぶことが重要です。
ネズミ侵入口封鎖工事後の状態
ネズミが室内と外部を行き来出来ない状態になりました。
ネズミ侵入口封鎖工事による効果
ネズミの食害や建物被害の発生を止めることが出来ました。

施工を担当した現場責任者のコメント

ネズミの歯は放置しているとどんどん伸び続け、ネズミ自身が口を閉じにくい状態になりますので、定期的に物を齧り、歯を削る習性があります。食べ物以外を齧られる被害は、こういった背景から起こります。柱が齧られていると、柱の真下の床に木屑が落ちていますので、異変を感じることがあればご連絡ください。

担当者名
波留 貴
保有資格
  • 防除作業者監督者
  • ペストコントロール技能士
  • ペストコントロール従事者
  • 高所作業車オペレーター

ご依頼くださったお客様の声

気付けば食べ物やふすまの端っこが何かに齧られていて、とうとうネズミが部屋の中を横切りだしました。なんとかしないと!と穴を探しましたが見つからなかったので、連絡しました。お越しいただいて、すぐにネズミの足跡があるところや隙間を見つけてもらったので、正直驚きました。出来るだけ早い対応をお願いすると、当日に金網をはってもらえたので助かりました。迅速丁寧なご対応、ありがとうございました!
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
ご相談・お見積り、お気軽にお問い合わせください
TOPへ戻る
LINE
LINE
相談
LINE相談
コラム
MENU