スズメバチやアシナガバチは巣を駆除した後にも危険なことがあることをご存知でしょうか。
ハチの巣を駆除しても、その後に「戻りバチ」として戻ってくる可能性があり、それらを知らずに過ごしているとせっかくハチの巣を駆除しても何日かした後にも同じく危険な目に遭う可能性があります。
ここでは、スズメバチの巣を駆除後、どのようなことに気をつけなければいけないのかご紹介していきます。
目次
戻りバチについて
スズメバチの巣を駆除した後に、スズメバチの巣があった場所に戻ってくることがあります。
これを「戻りバチ」と言い、どのような現象かというと、戻りバチは巣を駆除している間にエサを追い求めて巣から出ていたハチのことです。
このハチが、巣を求めて自分の巣があった場所に滞在するというもので、1匹や2匹であっても危険性はありますが、多い場合だと数十匹に及ぶ場合があり、危険度が増します。
このような戻りバチの被害に遭わないためにもハチの巣の駆除後には注意が必要です。
スズメバチの駆除後の対応は?
スズメバチの巣を駆除した後は、戻りバチという存在を知っておくことで、戻りバチが来るかもしれないことを意識して生活が出来るため、まずは知識をつけることですが、戻りバチが現れた場合には、1,2匹であれば無理に対応することもありませんが、出来れば業者に相談すると良いでしょう。
少ない数であれば何とかしようと自分で退治しようとする行為は絶対にしないことです。
季節や時期によってはハチは狂暴になり、狂暴になっているハチの見分けは素人には難しいでしょう、
1,2匹と油断していると刺されて命の危険にさらされる場合もありますので、近寄らないようにして下さい。
スズメバチの駆除後まで考えて対応してくれる業者が◎
一般的には、スズメバチなどを駆除している業者であれば、戻りバチの存在を認識しているため、戻りバチの説明をしてくれるはずです。
そして、戻りバチが訪れないように忌避効果のあるスプレーなどの散布をしてくれるはずです。
そのような話が一切出ない場合には、スズメバチの駆除やスズメバチの生態にいて詳しくない業者と考えて良いでしょう。
こんな時は早めの連絡を
戻りバチは数匹程度であれば問題ないケースもありますが、数十匹に及ぶハチがうろうろしているときにはすぐに業者に連絡して下さい。
また、戻りバチが再度巣を作っている場合にも、すぐに業者を呼ぶべきでしょう。
せっかく駆除したスズメバチやスズメバチの巣がまた現れてしまったことは残念ではありますが、同じ被害を繰り返さないように専門の業者に依頼して戻りバチが近寄らないような対応をしてもらうことが必要です。
クリックすると弊社のハチ対策・駆除のページへ移動します
ハチ専用のお問合せフォームはコチラから
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+
平素より弊社をご愛顧頂きありがとうございます。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+