鳩といえば、平和の象徴とも呼ばれるように、プラスのイメージの強いものですが、それと同時に鳩の糞による問題が起きているのも事実です。
街中で鳩の糞が大量に散らばっている場所を見かけたという経験がある方も多いのではないでしょうか。
鳩の糞による被害は清潔感が損なわれるだけではなく、鳩の糞によって様々な被害が広がっているのです。
そこで今回は、鳩の糞による被害にはどのようなものがあり、どういった場所に鳩の糞が落とされやすいのかについてご紹介します。
目次
鳩の糞による被害
*清潔感を損なう
鳩の糞による被害の最も主なものが清潔感を損なうという点です。
お店の前に鳩の糞がたくさんあると、それだけでお客さんは来なくなりますよね。
一般の家でも鳩の糞があれば、それだけでイメージが悪くなってしまいます。
*建物を痛める
初めて聞くという方も多いかもしれませんが、鳩の糞には腐食性があり、金属やコンクリートといった建物の素材を痛める可能性があるのです。
*アレルギーや病気につながる
鳩の糞には、ウイルスやカビやアレルギーを引き起こす成分が含まれているのです。
鳩の糞によって引き起こされる病気もいくつかあり、ひどい場合は肺炎や脳に影響を与えてしまう可能性もあり、危険度が高いのです。
*害虫を繁殖させる
鳩の糞から害虫が近寄り、その付近に害虫が繁殖してしまう場合があるのです。
害虫によって人体や建物にも被害を与える場合があるので、二次的な被害も考えられるのです。
鳩の糞が落とされやすい場所
*人目がつかず、敵のいない場所
鳩の糞が落とされやすい場所というのは、鳩が近寄りやすい場所でもあります。
鳩の特徴として、人目につかず、猫や犬といった敵のいない場所を好みます。
そのため、家のベランダなどには集まりやすく、鳩の糞も落とされやすいのです。
*ゴミの集まる場所
鳩はゴミ場にエサを求めて寄ってくるので、ゴミの収集場所などは鳩の糞が落とされやすい可能性があります。
*すでに糞のある場所
すでに糞が落とされている場所というのは、鳩にとって仲間がすでに寄った場所であり、落ち着きやすく、近寄ってきます。
そのため、鳩の糞を落とされて放置しておくと、鳩の糞が次第に増えてしまう可能性があるのです。
最後に
今回は、鳩の糞による被害にはどのようなものがあり、どういった場所に鳩の糞が落とされやすいのかについてご紹介しました。
自分の家のベランダなどに鳩の糞がある場合は、対策や清掃をすることが重要です。
糞がありすぎて、掃除する気になれないという方は、この機会にぜひ業者への依頼を検討してみてはいかがでしょうか。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!