シロアリ駆除のやり方の1つに、「ベイト工法」と呼ばれる駆除方法があります。ホームセンターなどでは、自分でできる市販のベイト剤も売られていますが、使い方を間違えると駆除できないため注意が必要です。
そこで、このページではベイト工法の特徴やメリット・デメリット、効果的な使い時について解説しました。ベイト工法について知りたい方はぜひ参考にしてください。
目次
ベイト工法でシロアリを駆除する仕組みやメリット・デメリット
ベイト工法を簡単に説明するなら、「シロアリに毒餌を食べさせ、巣ごと駆除する方法」と言えるでしょう。ベイト剤と呼ばれる薬剤を地面に埋め、巣に持ち帰らせることでシロアリ駆除を行います。
ベイト工法のメリットは、ベイト工法は薬剤を散布しないため安全性が高く、強い匂いが室内に入ってこないことです。
一方、ベイト工法のデメリットとして、即効性が低いことや、ベイト剤を埋め込む仕掛けを定期的に管理しなければならないことが挙げられます。
シロアリの種類が「イエシロアリ」ならベイト工法が特に有効です
シロアリには大まかに「イエシロアリ」と「ヤマトシロアリ」の2種類が存在し、イエシロアリが出現した場合はベイト工法が特に有効です。
イエシロアリは行動範囲が広く、家の建物から離れた地中に「本巣」と呼ばれる大きな巣を作っている場合があります。そのため、家の被害を受けている箇所に薬剤を散布するだけでは、根本的な駆除ができません。
ベイト工法なら、ベイト剤を巣まで持ち帰らせ、本巣にいるイエシロアリまで駆除することが可能です。
一方、ヤマトシロアリの場合は行動範囲が狭く、家の被害箇所そのものが巣になります。そのため、ベイト工法ではなく薬剤を散布する駆除法が有効です。
シロアリ駆除でベイト工法を行う場合の注意点
シロアリ駆除でベイト工法を行う場合、いくつかのポイントに注意が必要です。
まず、市販されているベイト工法のためのグッズを自分で使用する場合、被害範囲やシロアリの種類を確認しましょう。ベイト工法が適さないヤマトシロアリに対しては、即効性があるほかの駆除方法が有効です。
また、ベイト剤を設置する場所を間違ってしまうと駆除できません。正しい使い方でベイト剤を設置してください。
家の周囲の地面になっている部分の敷地が狭かったり、敷地の全面がコンクリートなどで舗装されていたりする場合は、ベイト工法が使えない可能性があります。その場合は、散布する薬剤を用いてシロアリを駆除しましょう。
まとめ シロアリ駆除でベイト工法を行うなら業者への相談がおすすめ
毒餌のような薬剤を使用してシロアリを駆除するベイト工法について解説しました。ベイト工法は家から離れた場所に巣を作るシロアリまで駆除できる反面、即効性がないことや、定期的なメンテナンスが必要なことに注意が必要です。
シロアリの種類や被害状況によって最適な駆除方法が異なります。そのため、自力での駆除が難しい場合は、専門のシロアリ駆除業者への相談がおすすめです。
弊社では、シロアリ駆除の無料見積もりを承っています。シロアリのトラブルでお困りの方はぜひお問い合わせください。
平素より弊社をご愛顧頂きありがとうございます。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+