シロアリが出やすい家にはいくつかの共通点があり、条件に当てはまっている場合は注意が必要となります。また、あらかじめシロアリ被害の予防対策をしておけば、安心して暮らすことが可能です。
このページでは、シロアリが出やすい家の特徴や予防方法、もしもシロアリ被害が起きてしまった場合の駆除方法について解説します。
目次
シロアリが出やすい家に共通する特徴
シロアリが出やすい家にはある程度共通したパターンがあります。主な特徴は次の通りです。
・床下が狭く、換気が行き届いていない
シロアリは湿度の高い場所や、空気の流れが滞っている場所を好む性質があります。そのため、床下の空間が狭く、通気性が低い場合はシロアリが出やすい傾向です。
特に、比較的昔に建てられた建物の場合、床下の空間が狭いケースがあります。また、床下の換気口が少ない、ふさがってしまっているなどの場合も注意が必要です。
・雨漏りをしている箇所がある
屋根や壁にひびや隙間ができ、雨漏りをしている箇所がある場合、建物の内部に湿気が溜まりやすくなります。湿気が多いとシロアリが出やすくなるため注意が必要です。
・家の周辺に古い材木や切り株、枕木などがある
シロアリは木の柔らかい部分を好んで食べる性質があります。そのため、庭などに古い材木が置きっぱなしになっていたり、切り株や枕木などがあったりすると、シロアリが出やすい傾向です。
シロアリが出やすい家であっても予防は可能!
シロアリが出やすい家の条件に当てはまっている場合でも、正しく対処すれば被害を予防できます。
床下に換気口を増やしたり、リノベーションによって床下の空間を広くしたりすれば、古い建物であってもシロアリ予防が可能です。また、雨漏りをしている部分は早めに補修する、古い材木や切り株は撤去するなどの対策も有効となります。
シロアリ被害が起きてしまった場合の駆除方法
もし、自分の家でシロアリ被害が起きてしまった場合は、早めに駆除することが大切です。ただし、シロアリの駆除は難易度が高いため、自力で行うことは簡単ではありません。
シロアリの駆除方法には大きく分けて2種類あり、薬剤を散布する方法と、毒餌を使用する方法が主流です。発生したシロアリの種類や被害状況によって有効な方法は異なるため、シロアリ駆除の専門業者に相談することをおすすめします。
まとめ シロアリが出やすい家は予防や定期点検を行いましょう
シロアリが出やすい家の条件に当てはまっている場合、予防や定期点検などの対策が大切です。また、もしもシロアリ被害が起きてしまった場合は、早めにプロの駆除業者に相談しましょう。
害虫駆除サービスを提供する弊社では、シロアリ駆除の実績も豊富です。無料見積もりを承っていますので、シロアリのトラブルでお困りの方はお問合せください。
平素より弊社をご愛顧頂きありがとうございます。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+