兵庫の水害による床下浸水で消毒・除菌のサービスならトータルクリーン

害虫駆除コラム

【水害による床下浸水】消毒の料金相場は?

水害はもう他人事ではありません。
本記事にたどり着いたあなたは、まさにそう思っていらっしゃるのではないでしょうか?
近年、温暖化などの地球環境の変化により、日本では台風の大型化やゲリラ豪雨などにより水害が増えています。
テレビなどで放送される床下浸水、そこから復旧するのはとても大変です。
そして、気になるのが汚れた床下の消毒費用。
本記事では、水害により浸水してしまった床下の消毒料金の相場、復旧手順や必要な道具などを紹介します。
「そもそも消毒って必要なの?」そんな疑問にもお答えします!   

水害による床下浸水の消毒料金相場ってどのくらいなの?

床下浸水の消毒料金
水害により浸水してしまった、床下の消毒。
一体どのくらいの費用がかかるのでしょうか?

結論からいうと、業者に依頼した場合の料金相場は概ね1㎡(平方メートル)あたり、2,000円程度(排水なども含む)を見ておけば遠くない金額でしょう。
国土交通省の令和4年度、「住宅経済関連データ」によると、全国の持ち家、一住宅あたりの平均床面積は117.4㎡です。
ざっくり120㎡で業者に依頼する費用を計算すると、24万円の費用がかかります。

もちろん業者によりバラツキはありますので、1,000~3,000円/㎡の間で、後は業者毎の細かなサービスやオプションなどを比較していく必要があるでしょう。

なお、上記の目安価格には床下の排水から消毒までを含む、全面復旧にかかるトータル料金です。
自分で床下の排水や乾燥を行えば料金は抑えられますし、逆に床下への入口が無く床を剥がす必要がある場合は、料金が上がります。

詳しい料金を確認したい場合は、業者に依頼してください。
多くの業者では無料で見積をしてくれるはずです。

そもそも水害での床下浸水に消毒って必要なの?

そもそもの話ですが、「水害により浸水してしまった床下の消毒は費用なの?」という疑問をお持ちの方もいるでしょう。
厚生労働省では、「浸水した家屋を清掃される方へ」とする文書を発表していて、そこでは、「感染症予防のためには清掃と乾燥が最も重要です」、床下を含む「屋外では消毒は原則不要です」としています。
このことを隠して、「水害による床下の消毒は必須!」とか「感染症の温床となる床下浸水は怖い」などと、殊更に消毒の必要性を謳っている業者には気をつけてください。
必要のない高額な消毒費用を請求される可能性があります。

一方、水害による床下浸水で流れ込んでくる水や泥は、下水や生活排水であることも、また事実です。
そこに菌やウイルスなどがいることは確実ですので、気になる方は、消毒をした方がいいでしょう。

水害による床下浸水からの復旧手順

水害により床下が浸水してしまった場合の復旧手順について解説します。
自分で処理をするにしても、業者に依頼をするにしても、どのような手順かを知っておきましょう。
大きく4つの作業に分けられます。

  1. 排水
  2. 清掃
  3. 乾燥
  4. 消毒

1. 排水

床下浸水してしまった場合、最初に必要なのは排水をすることです。
浸水規模によって、タオルや雑巾で済む場合から、排水ポンプが必要な場合などがあります。

2. 清掃

水害と言いますが、水とともに流されてくるゴミや汚泥の処理が実は1番大変です。
溜まった水の排水が完了したら、次は清掃が必要です。
ゴミは手で拾い、汚泥などはショベルや1輪車などを使って、外に運び出す必要があります。

3. 乾燥

床下の排水とゴミや汚泥の清掃を終えたら乾燥させます。
乾燥期間は時期や使う機器により変わります。
業務用の送風機などを使っても数日、家庭用のものだと数週間かかる可能性が高いです。
しかし、しっかりと乾燥させないとカビや菌の発生、湿気による家屋への傷みが生じるので、十分に乾燥期間をとる必要があります。

4. 消毒

床下を十分に乾燥させたら、最後に消毒をします。
上記でも記載しましたが、厚生労働省では水害による床下浸水に関して、消毒は原則不要としています。
なので必須ではありませんが、気になって消毒される方が多いようです。
確かに下水などの水が流れてきていると考えると、決して気持ちの良いものではありませんよね。

水害による床下浸水から復旧するために必要なモノと料金

水害による床下浸水から復旧するためにはあらゆるモノが必要となります。
以下に、必要となるモノと目安の料金を列挙します。

道具 料金相場
汚水用ポンプ 20,000円~
ショベル 2,000円~
一輪車 5,000円~
ホース 1,000円~
土のう 800円/50枚~
バケツ 500円~
ちりとり 200円~
長靴 2,000円~
ゴーグル 200円~
ゴム手袋 100円~
雑巾や新聞紙など 100円~
ゴミ袋 100円~
消石灰 2,000円/20kg~


早く乾燥させたい場合は、送風機も必要になります。
こう見ると、水害の被害に遭うと多くのモノが必要になることがわかりますね。
購入する道具にもよりますが、自分で水害から復旧を試みると、消毒も含めて4~5万円かかる見込みです。(消石灰は1㎡あたり1kg使用)
送風機を業務用(20,000円~)などにすると、さらに料金が高くなりますが、業者に頼むよりはトータルで安く水害からの復旧を行うことができます。
もちろん、その分、膨大な手間はかかりますが。

【水害による床下浸水】の復旧と消毒は大変

以上、水害による床下浸水からの復旧と消毒に関して、業者に依頼したときの料金の他、その手順や自ら復旧を試みたときの料金について、解説してきました。

水害からの復旧は大変です。
自分で行うことは可能ですが、仕事をしながらの復旧は、とても難しいです。
小さなお子様やペットを飼っている方は、消毒にも気をつけなくてはいけないので、プロに任せた方がいいかもしれません。
最終的に自分でやるとしても、まずは比較のために業者からの情報を得るのもおすすめです。
判断は専門家の話を聞いてからでも遅くありません。

除菌・殺菌・消毒を詳しく見る
対応エリア
大阪府対応エリア
  • 大阪市
  • 池田市
  • 吹田市
  • 豊中市
  • 茨木市
  • 高槻市
  • 東大阪市
  • 枚方市
  • 寝屋川市
  • 八尾市
  • 岸和田市
  • 摂津市
  • 島本町
  • 箕面市
  • 豊能郡
  • 豊能町
  • 能勢町
  • 守口市
  • 大東市
  • 門真市
  • 四條畷市
  • 交野市
  • 柏原市
  • 富田林市
  • 河内長野市
  • 松原市
  • 羽曳野市
  • 藤井寺市
  • 大阪狭山市
  • 貝塚市
  • 和泉市
  • 泉大津市
  • 泉佐野市
  • 泉南市
  • 阪南市
  • 高石市
  • 堺市
大阪市対応エリア
  • 北区
  • 都島区
  • 福島区
  • 此花区
  • 中央区
  • 西区
  • 港区
  • 大正区
  • 天王寺区
  • 浪速区
  • 西淀川区
  • 淀川区
  • 東淀川区
  • 東成区
  • 生野区
  • 旭区
  • 城東区
  • 鶴見区
  • 阿倍野区
  • 住之江区
  • 住吉区
  • 東住吉区
  • 平野区
  • 西成区
兵庫県対応エリア
  • 神戸市
  • 川西市
  • 宝塚市
  • 伊丹市
  • 西宮市
  • 芦屋市
  • 尼崎市
  • 猪名川町
  • 三田市
  • 明石市
  • 丹波篠山市
  • 丹波市
  • 三木市
神戸市対応エリア
  • 東灘区
  • 灘区
  • 兵庫区
  • 長田区
  • 須磨区
  • 垂水区
  • 北区
  • 中央区
  • 西区
京都府対応エリア
  • 京都市
  • 宮津市
  • 京丹後市
  • 伊根町与謝野町
  • 福知山市
  • 舞鶴市
  • 綾部市
  • 亀岡市
  • 南丹市京丹波町
  • 向日市
  • 長岡京市
  • 大山崎町
  • 宇治市城陽市
  • 八幡市
  • 京田辺市
京都市対応エリア
  • 上京区
  • 下京区
  • 左京区
  • 中京区
  • 東山区
  • 右京区
  • 伏見区
  • 北区
  • 南区
  • 山科区
  • 西京区
奈良県対応エリア
  • 奈良市
  • 大和高田市
  • 大和郡山市
  • 天理市
  • 橿原市
  • 桜井市
  • 御所市
  • 御所市
和歌山県対応エリア
  • 和歌山市周辺
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
ご相談・お見積り、お気軽にお問い合わせください
TOPへ戻る
LINE
LINE
相談
LINE相談
コラム
MENU