堺市北区・マンション屋上のカラスの巣撤去の事例 

施工日:2023年1月24日

お客様からの相談内容

マンションの管理人の方から、屋上にカラスの巣があるので撤去して欲しいとのご連絡をいただきました。
BEFORE

施工作業前

カラスの巣の撤去の事前調査内容
屋上の貯水槽付近に巣を作っており、高所のため危険で、カラスに襲われると恐いので作業をお願いしたいとのことでした。
カラスの巣の撤去の作業前の状態
巣の付近にはカラスが飛んでおり、こちらを警戒している様子でした。ハンガーや針金、木の枝などが横幅1m、高さ30㎝ほどのかたまりになっていました。
AFTER

施工作業後

カラスの巣の撤去の施工内容
カラスが付近にいないことを確認し、安全帯とヘルメットを着用してはしごを上りました。ハンガーや木の枝などが複雑に絡まり、なかなかスムーズに分解出来なかったので、道具で切断し撤去していきました。
施工ポイント
はしごを上がっての高所作業となりますので、安全帯とヘルメットの着用は必須です。また、カラスから身を守る為に、撤去する者と見守りの者との2名で作業させていただきました。
カラスの巣の撤去の作業後の状態
巣がなくなり、カラスが集まってくることがなくなりました。
カラスの巣の撤去作業による効果
カラスに襲われる危険もなくなり、安全になりました。

施工を担当した現場責任者のコメント

今回は、カラスの巣の撤去のみの作業でしたが、カラスは、勝手に捕獲や殺傷したり、卵やヒナの捕獲をしたり、子育て中の巣の撤去をしてはいけないと法律で定められています。そういった作業をする際には事前に許可を得る必要があります。法律に沿って作業する為にも専門知識が必要ですので、お困りの際は是非弊社にご相談ください。

担当者名
角野 顕司
保有資格
  • 防除作業監督者資格(国家資格)
  • ペストコントロール1級技術者
  • ペストコントロール技能士
  • ペストコントロール従事者
  • わな猟狩猟免状
  • 毒物劇物取扱責任者資格

ご依頼くださったお客様の声

屋上に出ると、いつもカラスが飛んでいて気持ち悪く思っていました。ある時、貯水槽近くにカラスが集まっているなぁと思って、よくよく見ると、大きなもじゃもじゃの巣があることに気付きました。放置はしておけないものの、自分ではこわくて作業できないのでお願いさせてもらいました。あっという間に慣れた手つきで巣を取ってもらえて、もう安心です。またこんなことになったらお願いしますね。
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
ご相談・お見積り、お気軽にお問い合わせください
TOPへ戻る
LINE
LINE
相談
LINE相談
コラム
MENU