「とにかく姿を見たくない!」「できるだけ効率よく駆除や予防をしたい!」 多くの方はゴキブリに対してこのように思うのではないでしょうか。そこでこの記事では、ゴキブリの侵入経路対策としてマンションと一戸建てに共通する方法をご紹介します。
目次
まずゴキブリを寄せ付けない工夫が大切
マンションでも一戸建てでも、侵入経路対策を行うにはまずゴキブリを寄せ付けないことが重要です。「残飯は手早く処分する(時間が空く場合は密封して臭いがもれないように)」「排水口など外部とつながっている場所や室内をこまめに掃除する」などをしっかり行いましょう。ゴキブリの侵入経路にベイト剤(毒餌)を置くのも有効な対策です。
5つの代表的なゴキブリの侵入経路
それでは今回のメインテーマ、マンションと一戸建てで共通するゴキブリの侵入経路とその対策について解説します。必要な材料や道具はECサイトやホームセンターで購入できますが、日曜大工が苦手な方はゴキブリ駆除業者や工務店に相談してみましょう。
排水口やホースなどの通し穴
キッチン、バスルーム、洗濯機置き場、エアコンなどの排水口やホースの通し穴は、マンション、一戸建てどちらにも共通する代表的なゴキブリの侵入経路です。対策としては網目の細かいネットで覆ったり、隙間をパテで埋める方法があります。覆う場合は掃除を考慮して取り外せるようにしてください。
エアコンの室外機・排水ホース
エアコンの室外機や排水ホースもゴキブリの侵入経路になります。排水ホースは前述の方法と同様にストッキングのような水を通す柔らかい素材で口を覆いましょう。市販の室外機用のメッシュカバーはエアコンを使用していても使えるかよく確認してください。
換気扇・換気口
見落としがちですが換気口は室内にも取り付けられています。やや古いタイプのマンションや一戸建てではカバーの内側に円状の換気口があることが多く、閉じてしまうと換気効率が悪くなると言われます。覆うのであればシックハウスやカビの可能性を考えて十分に空気の通る素材を使用してください。床下の換気口や換気扇も同様です。
玄関・窓
ゴキブリは玄関や窓から入ってくるケースもあります。一戸建てはもちろんですが、マンションの高層階でも隣から飛んできたり外壁を登ってきたりする場合があるので安心できません。開けっ放しにしないことや網戸を閉めること(穴があったら修繕)で対策できます。
外壁のヒビなどの隙間
室内まで達するようなヒビなどによって壁や床に隙間があるとそこがゴキブリの侵入経路になるかもしれません。補修用品が売られていますが、ヒビが大きい場合は専門業者に依頼しましょう。
まとめ
今回はマンションと一戸建てに共通するゴキブリの侵入経路とその対策についてまとめました。入って来ないようにすれば対処の手間が減ってより快適になりますよ。すぐに退治したいときは駆除業者にご連絡を!
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!