家にできたハチの巣は駆除しなければいけないとわかっていても、素人では危険ですし、専門家に頼めばお金がかかってしまいますよね。
今回は、冬は素人でもハチの巣を駆除しやすい理由について紹介していきます。
目次
冬はハチの巣には女王バチしかいない?
温かい季節に活発的に行動する働きバチは基本的に、冬を越すことができません。
そのため、夏にあれだけ猛威を振るっていたハチたちも、冬にはほとんどが死に絶えてしまうのです。
それ故に、巣にはほとんどハチがおらず、残っているのは、生き残ったわずかなハチと、女王バチだけになります。
ミツバチなど、一部のハチは冬も活動することができますので、一概には言えませんが、素人が安全にハチの巣を駆除するには、一番冬が狙い目です。
もし、秋の終わりごろにハチの巣を見かけたのなら、冬まで待って、安全を確認してから駆除することも検討してみてください。
加えて、ミツバチは、花粉を運んでくれたり、蜂蜜を作ってくれたりと、人にも自然にも優しい働きをしてくれるため、一部では保護を行っている場所もあります。
もし、家にできている巣がミツバチの場合は、近くに農家さんなど、保護してくれる人がいないか確認するのも良いでしょう。
ハチがいなくてもしっかりと防護服を着用しよう
冬にはほとんどのハチが息絶えますが、必ず全滅しているとは限りません。
比較的安全な季節だということに変わりはありませんが、もし自分で駆除したい場合は、しっかりと防護服を着用しましょう。
もしなければ、雨合羽や長靴、ゴーグルなどをしっかりと着用して、全身を完全に覆ってから駆除を行ってください。
また、冬にハチの巣を駆除しても、戻りバチには気を付けましょう。
戻りバチとは、巣から離れ、エサを探して戻ってきたハチです。
戻りバチは、巣が無くなった後も、しばらく残り続けますから、巣を駆除した後も、気を付けるようにしてください。
毎年同じ場所に巣が作られるのであれば対策を
ハチは自分たちにとっていい環境に巣を作りたがります。
そのため、毎年同じ場所に巣が作られる場所があれば、そこはハチにとって絶好なポイントということです。
もし、冬が過ぎ、同じところにハチの巣ができるようであれば、事前に対策を行い、巣を作らせないよう、工夫することが大切です。
ハチの巣の駆除は冬になってから
ハチは人に危害を加える恐れがあるため、危険性が高いのであれば、季節を問わず、ハチ駆除の専門家を呼び、駆除してもらうことが大切です。
ですが、もし危険性が少ないのであれば、ハチが一斉に減り始める冬を狙って、駆除してみるのも良いでしょう。
毎年、巣が作られているのであれば、そのポイントに対策をしておくことも大切ですね。
また、自分で駆除する場合には危険が伴いますので、おすすめとしては、ハチの巣の駆除を生業としているプロの方に頼むのが一番です。
クリックすると弊社のハチ対策・駆除のページへ移動します
ハチ専用のお問合せフォームはコチラから
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+
平素より弊社をご愛顧頂きありがとうございます。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+