スズメバチやアシナガバチに刺されたら、どのような対処をした方が良いのでしょうか。
基本的には、スズメバチやアシナガバチ、オオスズメバチなどの強い毒性を持つハチに刺された場合には、すぐに病院に行くことがおすすめです。
症状がすぐに出ていない場合でも、後から症状が出るケースもありますので、必ず病院に行くことが良いでしょう。
今回は、スズメバチに刺され場合に、初めにやることについてご紹介していきます。
目次
どんな症状が出ているのか確認
スズメバチに刺された場合、初めに確認をするのは「どんな症状が出ているのか」です。
部分的な症状なのか、全身に症状が出ているのかによって対応が変わります。
部分的な症状?
部分的に「腫れている」「痛い」といった症状は、局部での症状となるため、冷やすなどの対応が必要となります。
ミツバチなどの場合には、ハリが残っている場合もありますので、その場合はピンセットなどで抜くと良いでしょう。
全身に症状が出てる?
刺された後に、全身が発汗したり、めまいが起きたり、吐き気や息苦しさなどを感じた場合には、ただちに病院に行くことが必要です。
特に、蕁麻疹ができたり、呼吸困難に陥ったりした場合には、救急車を呼んですぐに対応してもらいましょう。
状態によってはすぐに救急車を
スズメバチに刺されたときに、一番恐ろしい症状としては、意識障害や激しい動悸、呼吸困難などの症状です。
この場合には、周りの人に声をかけて、スズメバチに刺されたことを伝え、救急車の手配もしくは車で病院へ直行してもらうなどしましょう。
ハリを抜くべき?
ハチに刺された場合に、ハリを抜くべきかと言う質問をよく見かけますが、スズメバチに刺された場合には、ハリは肌に刺さっている事は基本的にありません。
ハリが残っているケースは、スズメバチではなくミツバチによる攻撃の場合のみになります。
ミツバチのハリが刺さっていたとしても、慌てて抜く必要はありません。
ピンセットなどでしっかりと残らないように抜くことが必要です。
毒を流水で洗い流す
スズメバチやアシナガバチに刺された場合の対処法としては、毒を流水で洗い流すということが必要です。
毒は水に溶けやすくなっているため、流水で流すことによって症状を緩和させることも可能でしょう。
絶対にやってはいけない事
スズメバチやアシナガバチに刺された際に、絶対にやっていけない事は、口で局部から毒を出すと言う行為です。誤って毒を飲み込んでしまったり、口の中に傷等があったりする場合には、毒がそこから回ってしまうため、絶対にやめましょう。
危険なスズメバチが家などの身近にいた場合には、巣ごと駆除してしまうことが一番ですが、自分で行うのではなく、費用が掛かったとしても、死亡事故などの被害を防ぐためにプロの駆除業者に依頼することが必要です。
クリックすると弊社のハチ対策・駆除のページへ移動します
ハチ専用のお問合せフォームはコチラから
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+
平素より弊社をご愛顧頂きありがとうございます。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+