イタチ・害獣駆除の事例集
駆除処理:2017年7月1日
大阪市西淀川区・個人宅のイタチ駆除の事例
駆除処理前の状態
大阪市西淀川区でイタチ駆除の依頼です。天井で動物が動き回る物音がするようになったので、どうにかして欲しいという内容です。お客様とのお話でイタチだと判明しました。餌と罠をしかけて、しばらく様子をみることになります。
駆除処理後の詳細
3日後にイタチが捕まったとお客様から連絡があり、罠に入ったイタチを回収しました。鳥獣保護法で殺傷処分ができないので、遠くの山へ逃がします。
お客さまの声
家の天井で動物がゴソゴソと動き回る音がし始めたので、はじめネズミかなと思いましたが、害虫専門業者さんに相談してみたら、音の様子でイタチだと分かりましたので、駆除をお願いすることにしました。数日後に捕まって、イタチを回収してもらいましたので、これで一安心です。ありがとうございました。