LINE@で
無料相談
                                西宮市でイタチ駆除ならトータルクリーン
西宮市・個人宅のイタチ侵入口封鎖の事例
施工日:2023年12月28日

施工作業前
- イタチ駆除の事前調査内容
 - 1週間ほど前から、天井から音は聞こえていないとのことです。
 
- イタチ駆除の状態
 - 天井にシミがあり、その天井裏には、イタチの足跡とイタチの尿が確認できました。外部の瓦の上にもイタチの足跡があり、侵入口も発見しました。
 
施工を担当した現場責任者のコメント
イタチはため糞といって同じ場所に糞尿をする習性がありますので、天井板にシミがついたり、糞の重みで天井板がたわんだりすることもあります。天井にシミを見つけられた場合、小動物に糞尿をされていたり、雨漏りしている可能性があります。

- 担当者名
 - 三浦 雅彦
 - 保有資格
 - 
									
- 防除作業者監督者
 - ペストコントロール技能士
 - ペストコントロール従事者
 
 
ご依頼くださったお客様の声

				以前、天井から動物の足音が聞こえていましたが、暫く様子見をしていると足音が聞こえなくなったので安心していました。その後天井を見上げてみると、前にはなかったシミを見つけ、もしかして…動物のせいでは…と思いました。確認したくても自分では出来ないので、市役所に連絡して御社にたどり着きました。非常に気持ちの良い作業員さんで、安心して作業をお任せできました。イタチが出入りしていた穴も塞いでもらったので、今後の心配も解消していただきました。有難うございました。			
		
                
            




												
        
    
        
    








                        
                            










            
            
                





                
                
        
お客様からの相談内容