LINE@で
無料相談
                                大阪市東成区でイタチ駆除・防除ならトータルクリーン
大阪市東成区・個人宅のイタチ駆除の事例
施工日:2024年1月26日

施工作業前
- イタチ駆除の事前調査内容
 - 天井から聞こえる足音で、夜も眠れないとお困りでした。
 
- イタチ駆除前の状態
 - 天井裏を拝見しますと、大量のイタチの糞と足跡を発見しました。断熱材は荒らされ、ぐちゃぐちゃの状態でした。また、床下通気口の箇所に大きな隙間を発見しました。
 
施工作業後
- イタチ駆除の施工内容
 - 足音が聞こえるお部屋の天井裏に、イタチの罠を設置致しました。罠を設置した翌日から、イタチが走り回る足音が聞こえなくなったとの連絡がございました。
 
- 施工ポイント
 - 罠の設置は、イタチの通り道やイタチが過ごしている箇所に設置すると、捕獲の可能性が高まります。
 
- イタチ駆除後の状態
 - その後、イタチの気配がなくなったとのことで、床下通気口の隙間を封鎖致しました。もしイタチが閉じこめ状態になっているといけないので罠は引き上げずに状況を見ていましたが、異状はない為、最後に罠も引き上げて終了させていただきました。
 
- イタチ駆除による効果
 - 騒音被害もなくなり、安心してお過ごしいただけます。
 
施工を担当した現場責任者のコメント
天井から何かが動く音がする、正体が何かわからずこわい、といったご心配がございましたら、調査をご依頼くださいませ。

- 担当者名
 - 波留 貴
 - 保有資格
 - 
									
- 防除作業者監督者
 - ペストコントロール技能士
 - ペストコントロール従事者
 - 高所作業車オペレーター
 
 
ご依頼くださったお客様の声

				何年も前から、天井裏に何かが入っていると感じることはありましたが、音はすぐに止むので気にしていませんでした。ところが今回、あまりにうるさく眠れなくなったので、思い切ってプロにお願いしました。すぐにイタチと突きとめて下さり、天井裏の状態には驚きでした。もっと早くに連絡していれば…と痛感しています。これ以上被害を拡大させない為に、すぐに罠を置いてもらいましたが、賢いイタチだったのか、警戒したのか、ピタッと気配が止みました。穴を塞いだ時に閉じ込めてしまうことが心配だったので、今がチャンスと隙間を塞いでもらいました。その後は異変もなく、穏やかに過ごせていますので有難うございました!			
		
                
            





												
        
    
        
    








                        
                            










            
            
                





                
                
        
お客様からの相談内容