神戸市・個人宅の南京虫(トコジラミ)駆除の事例

施工日:2022年6月6日

お客様からの相談内容

マンションの個人宅にお住まいの方から、就寝中に何かに刺さることが続き、遂に南京虫を発見されたとのことで、駆除のご依頼がございました。
BEFORE

施工作業前

トコジラミ駆除の事前調査内容
お客様ご自身での駆除を試みられたそうですが、歩行中の南京虫を1匹見つけられた以外は、どこに南京虫がいるのかわからず駆除できないので、専門業者への依頼を決断されたとのお話です。
トコジラミ駆除前の状態
部屋の隙間や寝具などに、南京虫の血糞(けっぷん)が確認出来ました。
AFTER

施工作業後

トコジラミ駆除の施工内容
部屋の中の物品や、壁と柱の隙間や継ぎ目など、目視で南京虫がいないかを確認しながら、即効性の薬剤を注入していきます。目では確認できない隙間内に薬剤を注入すると、苦しがっている南京虫がゆっくりと出てきました。寝具や衣類などの布製品には残効性の薬剤を噴霧し、最後に霧状の薬剤を部屋中に充満させ処理致しました。卵には薬剤が効きにくい為、孵化する2週間後に同様の作業をさせていただきます。
施工ポイント
南京虫は人間の血液を吸って生息しておりますので、糞は血液が黒ずんだような小さな点状のものです。これを血糞(けっぷん)といい、その近くの隙間には南京虫が潜んでいる可能性が高いです。
トコジラミ駆除後の状態
作業後は部屋内に薬剤を充満させますので、お客様には約2時間後にご入室いただき、換気いただくようお願い致しました。
トコジラミ駆除による効果
1回目の駆除後から刺されることがなくなり、よく眠れているとお喜びのお声をいただきました。

トコジラミ駆除について詳しく見る

施工を担当した現場責任者のコメント

南京虫は、旅先の宿泊所などから持ち帰ってしまい、ご自宅内で繁殖するといったケースが多く見られます。また南京虫は隙間に身を潜めている為、発見が困難な害虫です。もし普段と違う環境下で過ごされ、就寝中に何かに刺されることが続くようであれば、南京虫を疑ってみてください。

ご依頼くださったお客様の声

今回は2回にわたっての駆除を有難うございました。自分で駆除してみようと思いましたが、そもそも南京虫を見つけられず八方塞がりになり、思い切ってお願いすることにしました。作業を少し拝見しましたが、部屋の中のあらゆる物や隙間を細かく確認されていて、ここまでしないといけないのか!と驚きました。南京虫をたくさん見つけて駆除してもらい、さすがプロ集団だと感心しました。1回目の駆除日から、ぱったりと刺される被害がなくなり、感謝しています。暑い中、熱心に作業していただき本当に有難うございました!
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
まずは、状況をお聞かせください 今すぐ対処できることをお教えします!
関西エリア対応
ご相談・お見積り、お気軽にお問い合わせください
TOPへ戻る
LINE
LINE
相談
LINE相談
コラム
MENU