スズメバチの巣が身近にできたときに、インターネットなどでいろいろ調べると、スズメバチは冬に死ぬと言う噂が流れているのを見かけると思います。
実際、スズメバチは冬に死ぬ生き物なのでしょうか。
今回はその辺を中心に、スズメバチの生態をご紹介していきたいと思います。
目次
スズメバチは冬を越せずに死ぬ
スズメバチやアシナガバチなどといったハチは、冬を越せずに死ぬと言うのは本当でしょうか。
回答としては本当です。
スズメバチは、冬を越せずに一生を終えるため、次の春には新しい女王蜂による、新しいスズメバチの巣や、家族が誕生しているのです。
女王蜂だけは冬を越えて生きている
しかし、スズメバチやアシナガバチ、オオスズメバチの中でも、唯一冬を越えて生きる種類があります。
それが、女王蜂です。
女王蜂だけは、冬を越えて生きることができ、冬を越えた後に、春から新しい巣を作り始め、新しい家族を作り始めます。
元々家族を作った女王蜂は死んでしまいますが、その女王蜂が生んだ子の中で、唯一、一匹だけが女王蜂として子孫を残していくのです。
女王蜂は冬、どこにいる?
冬にハチを見かけたことがある方は少ないと思いますが、女王蜂はどのようにして冬を過ごしているのでしょうか。
女王蜂は、冬の間は木の陰や、木の中、土の中などに身を潜め、寒い冬を越えて行きます。
すべての女王蜂が、冬を越せるのではなく、中には冬の間に死んでしまうハチもいるでしょう。
しかし、働き蜂とは違い、新しい女王蜂は冬を越えて子孫を残すために、春から巣作りをして、新たな家族を作り、また新しい女王蜂を産むのです。
スズメバチの巣を冬に駆除するのは安全?
スズメバチのほとんどが、冬を越せずに死んでしまうことから、冬を越したスズメバチの巣は、駆除しなくてもいいと言う噂もありますが、それは間違いです。
スズメバチの巣は、他のハチに再利用される可能性もあるため、駆除してしまった方が良いと言えるでしょう。
そして、スズメバチの巣が出来たと言う事は、ハチたちにとって巣を作りやすい場所であった可能性があるため、巣やハチを駆除するだけではなく、巣を作らせない環境や、ハチが嫌う忌避剤などを利用して巣を作らせない対策が必要となります。
巣を作らせないように予防するためには、市販のスプレーで対応することや、スズメバチの巣を駆除する専門家にお願いして、駆除・予防してもらうことが良いでしょう。
オオスズメバチなどの場合には、死亡事故につながる場合もありますので、早めの対応が必要です。
クリックすると弊社のハチ対策・駆除のページへ移動します
ハチ専用のお問合せフォームはコチラから
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+
平素より弊社をご愛顧頂きありがとうございます。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+