スズメバチやアシナガバチは毎年巣を作り、その巣は人間の住む世界にも作ってしまうことがあります。
ミツバチの様な比較的おとなしいハチであれば、そこまで問題視しないかもしれませんが、スズメバチやアシナガバチだと、身の危険を感じることもあるので、駆除したいものです。
そんなハチの巣が小さかった場合、どのような対処をすればよいのか、今回はご紹介していきます。
目次
ハチの巣の一般的な大きさは?
一般的に、スズメバチの巣などは15センチ以上のものがほとんどで、大きいものだと数十センチに及ぶ場合もあります。
ハチの種類によって巣の大きさや形状は異なるため、巣の種類についても知っておくと良いですが、一般的には見た目で「ハチの巣だ」と分かるような形状のものばかりです。
小さいハチの巣はどのハチのもの?
15センチに満たないハチの巣はどんな種類のハチの巣なのでしょうか。
実は、ハチの巣の大きさはハチの種類によっても異なりますが、それぞれのハチごとに大きさは異なるため、一概には大きさで巣の種類を判断することは難しいです。
15センチと言っても、それを大きいと感じる人もいれば、小さいと感じる人もいるでしょう。
そして、あまり毒性のないハチでも1メートルに及ぶ恐怖感を与えるようなハチの巣を作ることもあります
小さいハチの巣の駆除は危険がない?
15センチに満たないハチの巣だからと言って、危険が無いとは限りません。
小さなハチの巣でも中にいるハチは猛毒を持つスズメバチという可能性もありますので、十分注意して下さい。
小さくても自分で駆除より業者へ
小さなハチの巣でも大きなハチの巣でも、ハチの巣を駆除したい場合には、自分でしようとせずに、プロの専門業者を呼ぶと良いでしょう。
ハチの巣は危険なハチがいる可能性が高く、攻撃性の高いハチであれば近寄っただけで攻撃してくる可能性もあります。
刺激しないように近寄らず、プロの業者に依頼することが賢明です。
小さなハチの巣にも大きなハチが存在する
スズメバチの巣は一見小さく見えても、巣が見えなく出入り口しか見えなくても、そこには狂暴で猛毒を持つスズメバチやオオスズメバチなどが潜んでいる場合があります。
むやみやたらに刺激をしないようにしましょう。
まとめ
ここまで、ハチの巣の大きさについてや、小さなハチの巣を見つけた場合の対処法についてご紹介してきました。
例え、小さなハチの巣であっても、危険度は変わらないため、自分で駆除しようとせずにハチの巣の駆除を専門としている業者に依頼すると良いでしょう。
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+
平素より弊社をご愛顧頂きありがとうございます。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+