山で釣りやキャンプなどのアウトドアを普段する方は、スズメバチやアシナガバチなどの害虫や、ヘビなどの生き物が現れてもパニックになることは少ないと思いますが、普段そのような生き物や虫に遭遇する機会がない方にとっては、急に現れた猛毒を持つ昆虫にパニックになってしまうことでしょう。
今回は、そんな猛毒を持つアシナガバチが現れた際に、どのような対処法や退治が出来るかをご紹介していきます。
目次
シナガバチが現れてパニック状態に!
アシナガバチやスズメバチなどが家の付近に現れたとき、刺されるのではないかという不安に駆られてパニックになってしまう方も少なくないでしょう。
特にハチに苦い経験を持つ方は、また刺されてしまうというイメージを持ち、思いがけない行動に出てしまうこともあるでしょう。
ハチは、攻撃的になる場合、相手を敵だと感じたときや、巣の危険を感じたときなどが大半です。
パニックになり腕を振り回したり、石を投げたりする行為はハチを刺激してしまう行為となります。
アシナガバチは刺されると危険?
アシナガバチは、刺された場所によっても異なりますが、毒を持っているため、危険な状態になってしまうケースもあるでしょう。
特に、一度刺された経験がある方は、アナフィラキシーショックというアレルギー症状が出てしまうケースもあり、最悪の場合、命を落としてしまうこともあります。
アシナガバチの退治はどうやってするの?
アシナガバチを安全に退治する方法としては、以下のような方法があります。
プロに頼む
アシナガバチやスズメバチなどのハチの駆除を仕事としているプロの業者に頼むことが一番安心して任せることが出来るでしょう。
仕掛けやスプレーにて自分で退治する
仕掛けや市販のスプレーを使って、自分で退治するという方法もありますが、刺される可能性も高いため、おすすめしません。
便利屋さんに頼む
街の便利屋さんに頼むことも可能ですが、経験がない場合があるため、駆除の経験があるかを確認するべきでしょう。
ハチは退治すればそれで終わりではなく、戻りバチの危険などもあるため、知識を持った人に頼むべきでしょう。
すぐにできる対処法は?
アシナガバチが現れてすぐに対処できる方法としては、まずは自分の身の安全を確保することです。
巣に近寄らない・ハチを刺激しない・家や安全な建物に入るということが一番の対処法と言えるでしょう。
まとめ
ここまで、アシナガバチの退治の方法をご紹介してきましたが、方法論よりも、プロの業者にお願いして、自分の身の安全を守ることの方が重要と言えるでしょう。
無理な退治は控えて、プロに任せてしまいましょう。
クリックすると弊社のハチ対策・駆除のページへ移動します
ハチ専用のお問合せフォームはコチラから
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+
平素より弊社をご愛顧頂きありがとうございます。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!
+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜++.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.+.。.:*・゜+