イタチによって家屋や天井裏、庭などが荒らされてしまった場合、「一刻も早く撃退したい!」と思われるかもしれません。しかし、イタチは法律で禁止されている撃退法があることや、イタチ自体が攻撃的な性格であることなどに注意が必要です。
そこで本ページでは、イタチを撃退する具体的な方法と注意点について解説します。イタチの撃退法をお探しの方はぜひご一読ください。
目次
イタチを撃退する時は「鳥獣保護法」にご注意
イタチは鳥獣保護法によって守られている動物のため、むやみに撃退することはできません。イタチのオスを捕獲する際には行政の許可が必要な他、イタチのメスは捕獲すること自体が禁止されています。鳥獣保護法に違反してしまった場合、懲役や罰金などの対象となるためご注意ください。
行政への申請を行わずにイタチを撃退するには、捕獲したり傷つけたりせずに追い出す方法が有効です。
イタチを追い出す3つの撃退方法
イタチを捕獲・殺傷せずに撃退する主な方法には、臭い、光、音の3つがあります。それぞれの撃退法について、以下に詳しく解説しました。
- 臭い(忌避剤や煙)で撃退する
1つ目の方法は、臭いで撃退する方法です。イタチは嗅覚が優れているため、強い臭いを嫌う習性があります。市販の忌避剤や木酢液、クレゾール石けん水、バルサンなどを使うことで、イタチの撃退が可能です。
ただし、スプレータイプの忌避剤やバルサンは、屋外では拡散してしまい効果が薄くなります。庭などのイタチを撃退する場合は、固形タイプの忌避剤がおすすめです。
- 光で撃退する
2つめの方法は、光で撃退する方法です。イタチは夜行性のため、強い光を嫌います。懐中電灯で照らしたり、LEDの電飾を光らせたりすることでイタチの撃退が可能です。
イタチが光に慣れないようにするため、CDや光を乱反射する素材を使ってチラつかせる方法も効果があります。
- 音で撃退する
3つ目の方法は、音で撃退する方法です。イタチなどの害獣が嫌う超音波を発生させる装置を使えば、敷地内からイタチを撃退できます。超音波による撃退方法は、煙や臭いによる忌避剤が使えない場所で有効です。
まとめ イタチの撃退は慎重に!難しい場合は駆除業者に依頼しましょう
本ページでは、イタチの撃退方法や注意点を解説しました。イタチを許可なく捕獲・殺傷することは法律で禁じられているため、適切な方法で撃退する必要があります。
なお、イタチを自力で撃退することが難しい場合は、イタチ駆除の専門業者への依頼がおすすめです。イタチをうまく追い出せない場合や、撃退しても戻ってきてしまう場合は、ぜひ駆除業者への依頼をご検討ください。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!