「最近体が痒くなって困っているけど、原因がわからない」
このような方はいらっしゃいませんか。
そういった方はもしかしたらトコジラミが原因で痒みを感じているのかもしれません。
トコジラミには、様々な対策方法が存在することをご存知でしょうか。
そこで今回は、トコジラミの駆除方法と対策を紹介します。
目次
トコジラミの対処方法とは
トコジラミの対処方法がわからずに困っている方はいらっしゃいませんか。
トコジラミには3つの対処方法があります。
それぞれについて詳しくみていきましょう。
1つ目は、加熱です。
トコジラミは熱に弱いです。
トコジラミに限らず、昆虫類は摂氏50度以上の高温状態に弱いです。
衣類などにトコジラミが付着している場合は、70度ほどのお湯で洗濯することで、対処できるでしょう。
スチーマーを利用すれば、卵の駆除もできます。
しかし、スチーマーを利用する場合は、奥まで熱が届きにくいので、工夫が必要でしょう。
2つ目は、掃除機です。
トコジラミが発生している場所では真空掃除機を使って吸引する方法があります。
こちらはかなり効果的な対処方法で、部屋全体を短時間で対処できるでしょう。
しかし、掃除機のパワーが強くないと、効果は期待できないことに気をつけてください。
また、最悪の場合、掃除機の中でトコジラミが繁殖するリスクがあるでしょう。
3つ目は、殺虫剤です。
殺虫剤で対処しようとしている方は少し注意が必要です。
一般的に売られている殺虫剤では、トコジラミを駆除できないこともあります。
なぜならトコジラミの中には、ピレスロイド系抵抗性という殺虫剤に対する抵抗を持っているものもいるためです。
抵抗を持っていないトコジラミの場合は、一般的な殺虫剤で駆除できることでしょう。
しかし、抵抗を持っているトコジラミを適切に対処するためには、専門の薬剤が必要です。
専門の殺虫剤を使用する場合は、駆除のプロに任せた方が良いでしょう。
旅行先でも対策が必要!
トコジラミに刺されたくないと思う方は多くいますよね。
ここではトコジラミに刺されないようにするための対策をいくつか紹介します。
1つ目は、旅行先のホテルではすき間を確認することです。
仮に高級なホテルであってもしっかりと確認するようにしてください。
ベッドや床、壁などのあらゆる場所に、トコジラミが潜んでいる可能性があります。
抜け殻が落ちていたり、黒っぽいしみがあったりする場合は、注意が必要でしょう。
2つ目は、宿泊先からも持ち帰らないことです。
トコジラミは繁殖力の高い生物です。
そのため、一度持ち帰ってしまうと、簡単には駆除できないでしょう。
またこういった商品もあります。
寝具や旅行かばんや衣類等に直接塗布することが出来ます。天然の防虫成分で出来ている為、間接的にご自身の体についてしまっても問題ないようです。
防虫スプレーなのでトコジラミを根本的に駆除してくれるものではありませんが、夜中トコジラミに襲われるのを防いだり、荷物に紛れ込んで自宅に持ち帰ることを防ぐことが出来るので、旅行や出張などの一時的な用途には持ってこいのアイテムです。
Bed-Bug Buster travel/2800円(税別)
まとめ
今回は、トコジラミの駆除方法と対策を紹介しました。
トコジラミの対処方法は、加熱や掃除機、殺虫剤があります。
また、住宅にいるときだけでなく、旅行先でも対策が必要です。
トコジラミでお悩みの方はぜひ当社までお気軽にご相談ください。