ホッと落ち着ける空間であるべき家に、招いていない訪問者が現れたら、落ち着ける場所がリラックス出来る場所では無くなってしまうでしょう。
全国で被害を出している「害虫」や「害獣」は、そんな安らぎの空間を一気に別のものに変えてしまうやっかいな生き物たちです。
今回は、害虫として知られるノミダニなどの小さな生物の中でも、トコジラミについて、撃退するための方法として、手作りトラップの作り方をご紹介していきます。
目次
トコジラミを家で見つけたら
家でトコジラミを見つけるのは困難です。
それというのも、トコジラミはとても小さく、明るいところでは活動しない夜行性の生き物だからです。
そのため、見つけたときは大量発生しているときなど、被害が大きくなってしまった時ではないでしょうか。
トコジラミを見つけた後の対処は?
そんなトコジラミを見つけたとき、どんな対処をすれば良いのでしょうか。
自分で駆除
まずは自分で対処をしたいという方が多いと思いますが、自分で対処する場合、市販のトコジラミ用の撃退スプレーや駆除グッズなどが販売されているため、そのような商品を利用するか、自作でトラップを作るという方法があります。
専門業者に依頼
自分で処理するのが難しいくらい被害が大きい場合や、より駆除を確実に行いたい場合には、専門業者に依頼するべきでしょう。
トコジラミなどの害虫駆除の専門業者にお願いすることで、確実に対処してくれるでしょう。
放置しておく
一番ダメなのは、放置しておくことです。
放置していてもトコジラミはいなくなってはくれません。自然に消滅してくれる害虫ではないからです。
それどころか、被害が大きくなり、人体にも影響を及ぼすことや、ペットなどにも影響を与えてしまうでしょう。
手作りトラップに必要なものや方法
手作りでトコジラミのトラップを作ろうと思ったとき、手作りトラップに必要な材料としては、内側がツルツルしている皿やドライアイス(又はイースト菌)などを用意してください。
トコジラミを集めるお皿には、ツルツルした内側のモノを利用することで、一度入ったトコジラミが逃げられないようにできるでしょう。
まずは、お皿を用意して、その中にドライアイスを入れます。
ドライアイスを入れることで、トコジラミが二酸化炭素に反応し、集まってきます。
その集まってきたトコジラミが皿の中に入れるように、お皿にはスロープになるような箸やテープの様なものを利用してスロープを作ると良いでしょう。
後は、トコジラミが集まってくるのを待つと良いでしょう。
まとめ
トコジラミは、自作のトラップで駆除することも出来ますが、全てのトコジラミが駆除できるとは限りません。
トコジラミの被害に遭った場合には、無理して手作りのトラップで自分自身で対処をしようとせず、トコジラミ駆除を専門としているプロの駆除業者に依頼することも検討しましょう。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!