神戸市で床清掃・フローリング清掃ならトータルクリーン

経験豊富なスタッフが確実に清掃!
  • 日本ペストコントロール協会正会員優良事業所 日本ペストコントロール協会正会員優良事業所
  • エキテン口コミ 害虫駆除・ハウスクリーニング 大阪市住吉区・京都市西京区・兵庫県川西市 ランキング1位
  • 京都府生活衛生課 (京都府指令5生第556号)消毒営業許可
  • フローリングの清掃 フローリングの清掃
衛生管理・美観が求められる、医院や店舗、オフィス、マンション共用部の床や自宅のフローリングなどに、あらかじめ機械洗浄をしてから、ワックス掛けをすることでつねに美しい状態を保つことができます。
ウレタンコーティング、カーペットクリーニング、脱消臭、除菌消毒などのオプションメニューも!
定期的なメンテナンスの頻度は(例:月1回~年1回など)お客様のご都合に合わせてご依頼ください。
清掃 神戸市の床・フローリング清掃

衛生管理・美観が求められる、医院店舗オフィスマンション共用部の床自宅のフローリングなどに

機械洗浄をして、ワックス掛けでつねに美しい状態を保ちます。
メンテナンス頻度は、お客様のご都合に合わせて決定いただけます。
(例:1ヵ月、2ヵ月、3ヵ月、半年、年1回など)
所要時間
汚れの程度により異なります
オプションサービス
フローリングのウレタンコーティング、
カーペットクリーニング、脱消臭、除菌消毒

神戸市でこんなお悩みありませんか?

オフィス/工場
オフィス/工場
希望に沿ったタイミングで定期清掃してほしい
ビル管理会社
ビル管理会社
原状回復のための床清掃(事務所や工場など退去後)
店舗管理会社
店舗管理会社
陳列跡の除去
銀行
銀行
ワックスがムラになっているため均一に塗り直したい
公共施設
公共施設
観葉植物の輪ジミをなんとかしたい
美容院
美容院
黒ずんだワックスを剥離したい
レストラン
レストラン
食べこぼしの汚れや輪ジミをとりたい
美容整形外科
美容整形外科
床についたヒールマーク(かかとのすり跡)をとりたい
歯科医院
歯科医院
床についた細かい傷を隠したい
内科医院
内科医院
フローリングだけでなくカーペットのシミ抜きをしたい
マンション
マンション
出入口など人が頻繁に通る所のへたりや汚れをなんとかしたい
個人宅
個人宅
フローリングのワックスをプロの手できれいに塗り直してほしい
トータルクリーンのクリーニングサービスは
このような方々から
ご相談をいただいています
無料で現地調査・お見積りいたします。

事前に明確な費用をお伝えしたうえで施工をおこないます。
お見積り以外に、費用が発生することはありません。

※ただし、お見積り後にお客様より追加の作業依頼があった場合は追加費用がかかる場合がございます。

施設別のサービス内容 施設別のサービス内容

クリニックの床
衛生管理がたいせつな医療機関や飲食店などに。
定期的なクリーニングとワックス掛けをおすすめします。
クリニックの床
マンション共用部の床
見た目の汚れだけでなく、害虫発生や鳩害などを防ぐためにも、
しっかりとした定期清掃が大切です。
マンション共用部の床
オフィスの床
古い材質の床やひどく汚れた状態でも、きれいにする方法があります。
オフィスの床
自宅フローリング床
ワックスを塗り重ねることで汚れが余計にひどくなります。
フローリングのワックスを全て剥がしてから清掃→ワックスがけをします。
自宅フローリング床
対応エリアはこちら大阪を中心に関西全域に展開しております。
総施工数120,000件以上!
神戸市床清掃なら
トータルクリーン
安心な理由
  • 120,000件の圧倒的な実績 120,000件の圧倒的な実績
  • 最短30分で到着 最短30分で到着
  • WEB限定1,000円割引 WEB限定1,000円割引
  • 見積り無料で安心価格 見積り無料で安心価格
  • 自社スタッフによる責任施工 自社スタッフによる責任施工
  • 保証期間内再施工無料 保証期間内再施工無料
理由1 納得の安心価格
納得の安心価格お見積りは無料です!
お見積りは無料です!

事前に明確な費用をお伝えした上で施工を行います。お見積り以外に、費用が発生することはありません。

※被害状況を確認するため、調査費用が発生する場合があります。その場合は事前にお伝えしますので、ご安心ください。
理由2 50年の実績と責任施工
50年の実績と責任施工

クリーニング作業は、建材や家財の材質や特徴をしっかり理解していることが大切です。50年の実績を持つクリーニング清掃のプロ集団ですので、安心してお任せ下さい!

理由3 アフターサービス
アフターサービス

清掃してもらったけど、まだちょっと気になる…という方でもお気軽にご相談下さい!保証期間内であれば、最初のサービス終了後でもアフターサービスとして、お客様が
ご納得頂けるまでお伺い致します!

ハウスクリーニングはどこも同じではありません。
他のハウスクリーニング業者が出来ない
シロアリ調査やハトの糞処理など、
害虫・害獣が原因で汚れた箇所も
専門知識を持って対応します。
フローリングの清掃

床清掃・フローリング清掃の実績

事例01 事例01

神戸市の施設で床・研磨作業の事例

実施場所
店舗
作業人数
3人
作業内容
床・研磨作業
所要時間
約5時間

神戸市の施設の床の研磨作業です。施設内の床が長年の劣化でくすみ、艶もなく傷も目立っているので、何とか床を明るく綺麗に出来ないか、とのご相談をいただきました。床を再生する為、床の表面を研磨する作業をさせていただくこととなりました。フローリングが痛んでいるからといって、必ずしも床を張り替えなければならないということはございません。

事例02 事例02

神戸市中央区・オフィス床剥離・ワックスがけの事例

実施場所
オフィス
作業人数
2人
作業内容
床剥離・ワックスがけ
所要時間
約4時間

オフィス内の床が全体的に真っ黒になっている為、床面の黒ずみを取り、ワックスがけをして欲しいとのご依頼をいただきました。毎日清掃されている方が汚れが取れないかやってみたけれど、汚れは全く取れなかったとのことです。拝見させていただきますと、もとあったワックスは所々はがれており、床面全体に靴の汚れが付着しておりました。最後にワックスで仕上げるためには、汚れと古いワックスを取り除く必要があります。

神戸市の床清掃・フローリング清掃作業の流れ

  1. 01
    下見・清掃方法のご相談
    床の材質や汚れの程度から、清掃方法をご提案します(機械洗浄、既存のワックスを除去するハクリ作業など)。
  2. 02
    ポリッシャーによる機械洗浄
    作業前に、荷物や机など動かせるものは移動させます。業務用の薬剤を投入したポリッシャーで機械洗浄します。
  3. 03
    汚水のかき取り・除去
    業務用の薬剤を投入した汚水をかき取り、除去します。
  4. 04
    モップで水拭き
    よく絞ったモップで、ていねいに水拭きをします。
  5. 05
    床を乾燥させる
    2~4の工程をくり返し、水拭きした後の水分が蒸発するまでよく乾燥させます。
  6. 06
    樹脂ワックスの塗布
    樹脂ワックスを専用モップで塗布します。
  7. 07
    床を乾燥させて完了
    ワックスの水分が蒸発するまでよく乾燥させて、光沢の度合によっては2回塗布することもあります。
    乾燥したら、移動したものを元に戻して完了です。

神戸市の床清掃・フローリング清掃の料金のめやす

例⓵クリニック(2か月に1回の定期作業)
  • 作業面積:100㎡
  • 洗浄+ワックス2回掛け
40,000~
(税抜)
例⓶店舗(毎月の定期作業)
  • 作業面積:50㎡
  • 洗浄+ワックス2回掛け
25,000~
(税抜)

※料金は作業状況や契約内容によって異なります。

床・フローリング清掃の知っトク情報 床・フローリング清掃の知っトク情報
【病院の清掃どうする?】外注化で解決できる3つの課題
病院は患者はもとより、スタッフも安心して過ごせる場所でなくてはいけません。清潔な環境を保つことは、感染対策としても重要なポイントです。今回は病院における清掃の課題と、外注するメリットなどを記事にしています。清掃業務を外注することで病院の運営が円滑になりますので、ぜひ最後までご覧になってください。清掃は病院において極めて重要な業務です。その理由は病院の清潔さと衛生状態が、患者やスタッフに大きな影響を与えるからです。病院における清掃の主な目的は以下の5つにまとめることができます。…もっと読む
オフィス清掃は従業員に任せていますか? | プロに頼むメリット・デメリットも解説
人手不足が叫ばれる昨今、従業員に本業以外の「仕事」をさせるのは、もしかしたら従業員のヤル気を失くさせ、大きな損失になっているかもしれません。いまの時代、勤務時間外に従業員に掃除をさせると不満を持つのは当然です。それがたとえ勤務時間内であっても、時給換算してみると「プロに依頼する方がクオリティ、効率を考えるとよかった」という結果になります。本記事では、プロの業者にオフィス清掃を依頼するメリットだけでなく、デメリットも丁寧に解説します。また実際にプロがどんな作業をするのかもわかりやすく説明していきますね!…もっと読む
床清掃で飲食店のレベルがわかる?お客様は入店した瞬間違和感を覚えています
新型コロナが終息に向かいマスク着用も緩和され、飲食店にも当たり前の様子が戻ってきました。しかしコロナ前と比較して、お客様がお店に求める衛生状態のハードルは高くなっています。今回は飲食店の床清掃にフォーカスし、その重要性を記事にしてみました。もし店舗のオーナーやスタッフが「毎日お客様が多いし土足で来店されるんだから、床が汚れてしまうのはしょうがない」と考えているなら、ぜひ最後までこの記事をご覧になって下さい。…もっと読む

ご依頼いただいたお客様の声

専用の機械で、みるみるカーペットが本来の色に変わっていき...
神戸市東灘区の施設
施工場所
神戸市東灘区の施設
施工種類
カーペット

施設内のカーペットが汚れて、掃除機がけやコロコロをしていましたがが、年々暗い色になっていました。綺麗にしたいと思いながら、方法もわからなかったので、思い切ってプロにお願いしました。専用の機械で、みるみるカーペットが本来の色に変わっていき、見ていてとても気持ちよかったです。そして、汚れを吸った水を見て、あまりのどろどろと黒さに…オエッとなりました。これだけの汚れを取り除いてもらえて、衛生的にもなり、みんな喜んでいます。これからも定期的にお願いしたいと思いますので、よろしくお願いします。

神戸市で床清掃・フローリング清掃のよくある質問

個人の家でも床のワックスがけはできますか?部屋の荷物はどうなりますか?
もちろん可能です。荷物は移動できるものは移動して作業いたします。
無垢の床のワックスがけはできますか?
はい、可能でございます。無垢の床専用のワックス材を使用します。
ワックスをかけていますが、表面がモヤモヤ汚れています。ワックスを重ねればキレイになりますか?
いいえ、キレイにはなりません。まずは、きっちりと下地をキレイにした上で、新たにワックスをのせるとキレイな状態になります。
玄関のアプローチやタイルのクリーニングはできますか?
はい、玄関周辺の床と階段のタイルの洗浄を承っております。 階段まわりの白色化した石灰(エフロ)の汚れなど、専用の薬品で洗浄するのでキレイな状態に戻ります。玄関先のタイル洗浄の実績例

神戸市その他の駆除

神戸市の特徴

9つの区の特徴を持つ神戸市

神戸市には9つの区があります。三宮のある中央区はショッピングや商業施設が多く、神戸で人が一番集まる区です。兵庫区は新開地と港があり、今と昔が入り混じった独特の雰囲気が楽しめます。長田区は神戸の下町です。履き倒れの神戸を象徴する全国屈指の靴製造業の集積地。また、神戸のB級グルメそば飯発祥の地です。有名な須磨水族館のある須磨区は、小学校の遠足では必ず訪れる区です。海のイメージ強いですが、山の多い地域です。本土と四国をつなぐ明石海峡大橋の始点となる垂水区は、自然の豊かさと街の賑わいのどちらも楽しめます。垂水区は内陸で海沿いに面していませんが、海を一望できる場所の多い土地です。垂水区には学園都市駅の名に象徴されるように文教地域で教育環境が充実しています。灘区の代表的な観光スポットの六甲山は、日本三百名山にも指定されており、ドライブコースは1000万ドルの夜景といわれて有名です。東灘区は三ノ宮まで15分、大阪の梅田までは30分と交通アクセスがよくおしゃれな街です。灘中学校・灘高等学校といった有名私立学校があり、人口も増加しているので子育て世帯にも人気です。六甲山の北側に位置する北区は、神戸市9区のなかで1番広い区です。また、太閤秀吉がこよなく愛したことで有名な「有馬温泉」があることも忘れてはいけません。

日本三大中華街のある神戸市の商店街

横浜、長崎と並ぶ日本三大中華街の一つが神戸の「南京町(なんきんまち)」です。 実は、神戸に「南京町」という町名はありません。元町通から栄町通までのエリアを通称「南京町」と呼んでいます。 南京町の中華街は歩くだけでも楽しいですが、テレビで紹介される有名なお店も並んでいるのでどのお店に入るか悩みます。また、食べ歩きだけでも美味しさと楽しさを堪能でき、特に肉まんを手に持ちながら歩いてる人が多いです。神戸の買い物スポット商店街といえば三宮駅から元町方面に続いている「三宮センター街」。個人店からチェーン店、若者向けのショッピングビルもあるので幅広い年齢層の方が利用します。衣料品のお店や飲食店も多く並ぶので、ウィンドウショッピングだけでも楽しむことができます。三宮商店街の終点でもある元町駅から西元町駅に続く長い商店街が「元町商店街」です。高級感やエレガントをイメージした街並みはレトロな鈴蘭灯などがあり、おしゃれな看板も多い商店街です。

神戸市の交通

神戸市は東西方向にJRや私鉄などの路線が走行しています。市名の神戸駅が特定都区市内制度の中心駅とされていますが、実際は商業、文化施設が集まる三宮駅が中心的役割を持ち、JRや私鉄、地下鉄など多くの路線が三ノ宮駅に乗り入れています。山陽新幹線の停車駅である新神戸駅はJRの在来線の接続がないので、市営地下鉄西神・山手線が中心市街地の三宮方面に連絡しています。2009年阪神なんば線が開業し、近鉄奈良発の快速急行が阪神三宮まで乗り入れできるようになり、乗り換えなしで2府県を往来することが可能になりました。近年、ハーバーランド周辺は都心ウォーターフロントの一角となり、各鉄道が集まってきています。神戸市は近畿地方の政令指定都市で唯一路面電車路線が現存しません。

神戸市対応エリア

  • 東灘区
  • 灘区
  • 兵庫区
  • 長田区
  • 須磨区
  • 垂水区
  • 北区
  • 中央区
  • 西区

神戸市の近郊エリアにも対応

  • 淡路市
  • 明石市
  • 加古郡稲美町
  • 三木市
  • 三田市
  • 宝塚市
  • 西宮市
  • 芦屋市

神戸市内の各駅エリアにも対応

JR西日本山陽新幹線
  • 新神戸駅
東海道本線(JR神戸線)
  • 甲南山手駅
  • 摂津本山駅
  • 住吉駅
  • 六甲道駅
  • 摩耶駅
  • 灘駅
  • 三ノ宮駅
  • 元町
  • 神戸駅
山陽本線(JR神戸線)
  • 神戸駅
  • 兵庫駅
  • 新長田駅
  • 鷹取駅
  • 須磨海浜公園駅
  • 須磨駅
  • 塩屋駅
  • 垂水駅
  • 舞子駅
山陽本線(和田岬線)
  • 兵庫駅
  • 和田岬駅
福知山線(JR宝塚線)
  • 道場駅
阪急電鉄/神戸本線
  • 岡本駅
  • 御影駅
  • 六甲駅
  • 王子公園駅
  • 春日野道駅
  • 神戸三宮駅
阪急電鉄/神戸高速線
  • 神戸三宮駅
  • 花隈駅
  • 高速神戸駅
  • 新開地駅
阪神電気鉄道/本線
  • 深江駅
  • 青木駅
  • 魚崎駅
  • 住吉駅
  • 御影駅
  • 石屋川駅
  • 新在家駅
  • 大石駅
  • 西灘駅
  • 岩屋駅
  • 春日野道駅
  • 神戸三宮駅
  • 元町駅
阪神電気鉄道/神戸高速線
  • 西代駅
  • 高速長田駅
  • 大開駅
  • 新開地駅
  • 高速神戸駅
  • 西元町駅
  • 元町駅
山陽電気鉄道/本線
  • 西代駅
  • 板宿駅
  • 東須磨駅
  • 月見山駅
  • 須磨寺駅
  • 山陽須磨駅
  • 須磨浦公園駅
  • 山陽塩屋駅
  • 滝の茶屋駅
  • 東垂水駅
  • 山陽垂水駅
  • 霞ヶ丘駅
  • 舞子公園駅
  • 西舞子駅
神戸電鉄/有馬
  • 湊川駅
  • 長田駅
  • 丸山駅
  • 鵯越駅
  • 鈴蘭台駅
  • 北鈴蘭台駅
  • 箕谷駅
  • 谷上駅
  • 花山駅
  • 大池駅
  • 神鉄六甲駅
  • 唐櫃台駅
  • 舞子公園駅
  • 西舞子駅
神戸電鉄/三田線
  • 有馬口駅
  • 五社駅
  • 岡場駅
  • 田尾寺駅
  • 二郎駅
  • 道場南口駅
  • 神鉄道場駅
神戸電鉄/粟生線
  • 鈴蘭台駅
  • 鈴蘭台西口駅
  • 西鈴蘭台駅
  • 藍那駅
  • 川池信号所
  • 木津駅
  • 見津信号所
  • 木幡駅
  • 栄駅
  • 押部谷駅
神戸電鉄/神戸高速線
  • 新開地駅
  • 湊川駅
神戸市営地下鉄/西神・山手線
  • 新神戸駅
  • 三宮駅
  • 県庁前駅
  • 大倉山駅
  • 湊川公園駅
  • 上沢駅
  • 長田駅
  • 新長田駅
  • 板宿駅
  • 妙法寺駅
  • 名谷駅
  • 総合運動公園駅
  • 学園都市駅
  • 伊川谷駅
  • 西神南駅
  • 西神中央駅
神戸市営地下鉄/北神線
  • 谷上駅
  • 新神戸駅
神戸市営地下鉄/海岸線
  • 三宮・花時計前駅
  • 旧居留地・大丸前駅
  • みなと元町駅
  • ハーバーランド駅
  • 中央市場前駅
  • 和田岬駅
  • 御崎公園駅
  • 苅藻駅
  • 駒ヶ林駅
  • 新長田駅
神戸新交通/ポートアイランド線
  • 三宮駅
  • 貿易センター駅
  • ポートターミナル駅
  • 中公園駅
  • みなとじま駅
  • 市民広場駅
  • 医療センター駅
  • 計算科学センター駅
  • 神戸空港駅
神戸新交通/ポートアイランド線/環状系統
  • 市民広場
  • 南公園駅
  • 中埠頭駅
  • 北埠頭駅
  • 中公園駅
神戸新交通/六甲アイランド線(六甲ライナー)
  • 住吉駅
  • 魚崎駅
  • 南魚崎駅
  • アイランド北口駅
  • アイランドセンター駅
  • マリンパーク駅
六甲摩耶鉄道/六甲ケーブル
  • 六甲ケーブル下駅
  • 六甲山上駅
神戸すまいまちづくり公社/摩耶ケーブ
  • 摩耶ケーブル駅
  • 虹の駅
神戸すまいまちづくり公社/摩耶ロープウェー
  • 虹の駅
  • 星の駅

各施設の近隣エリアにも対応可能です

  • 兵庫県公館
  • 神戸市立博物館
  • 神戸文学館
  • 神戸海洋博物館・カワサキワールド
  • 神戸華僑歴史博物館
  • 移情閣(孫文記念館)
  • 建物は国の重要文化財
  • ホール・オブ・ホールズ六甲
  • 神戸らんぷミュージアム
  • 神戸ドールミュージアム
  • 神戸パールミュージアム
  • 神戸アンパンマンこどもミュージアム
  • ひと未来館
  • 防災未来館
  • 橋の科学館
  • 水の科学博物館
  • 有馬玩具博物館
  • 太閤の湯殿館
  • 有馬の工房
  • 神戸市立青少年科学館
  • UCCコーヒー博物館
  • グリコピア神戸
  • 菊正宗酒造記念館
  • 白鶴酒造資料館
  • 沢の鶴資料館
  • 酒匠館
  • 神戸酒心館
  • 浜福鶴吟醸工房
  • 櫻正宗記念館櫻宴
  • 竹中大工道具館
  • 湊川神社宝物殿
  • 神戸ポートミュージアム
  • 兵庫県立美術館・分館原田の森ギャラリー
  • 世良美術館
  • 白鶴美術館
  • 香雪美術館
  • プラトン装飾美術館(イタリア館)
  • 神戸北野美術館
  • うろこ美術館
  • 神戸市立小磯記念美術館
  • 大丸ミュージアム神戸
  • 神戸ファッション美術館
  • 神戸ゆかりの美術館
  • 神戸アートビレッジセンター
  • 波止場町TEN×TEN
  • 山の小美術館RCN CUBE
  • 豊雲記念館
  • BBプラザ美術館
  • 横尾忠則現代美術館
  • 神戸市立須磨海浜水族園
  • 神戸市立王子動物園
  • 神戸どうぶつ王国
  • アトア
  • 神戸コンベンションコンプレックス
  • ワールド記念ホール
  • 神戸国際会議場
  • ポートピアホテル
  • ポートピアホール
  • 神戸商工会議所会館・神戸国際展示場
  • 新神戸オリエンタル劇場
  • 神戸文化ホール
  • 神戸国際会館
  • 神戸サンボーホール
  • 松方ホール
  • 神戸芸術センター
  • 神戸総合運動公園
  • ほっともっとフィールド神戸
  • 神戸ユニバー記念競技場
  • 北神戸田園スポーツ公園・あじさいスタジアム北神戸
  • ノエビアスタジアム神戸(御崎公園球技場)
  • 王子スタジアム
  • 神戸市立ポートアイランドスポーツセンター
  • 神戸市立中央体育館
  • 兵庫県立文化体育館
TOPへ戻る
LINE
LINE
相談
LINE相談
コラム
MENU