ベッドバグや南京虫(ナンキンムシ)とも呼ばれるトコジラミは、人間が生活する家や布団の中にまで発生する害虫です。
クモやダンゴムシのように存在するだけで人間に危害を直接加えない害虫に比べ、ノミダニやトコジラミによる被害は刺されることによる皮膚の炎症など、直接的な被害があります。
このトコジラミのトラップとして、今回はドライアイスを利用して駆除する方法をご紹介していきます。
目次
トコジラミの生態
まずはトコジラミの生態について見ていきましょう。
トコジラミは、生まれてから成虫するまでの全ての間で血が栄養源となります。
そのため、人間を含む生き物の血を吸血し成長していくため、動物や人間に接触し吸血しています。
夜行性で、暗いところを好むトコジラミは、暗い場所や長時間陰になる場所、布団やマットレスの裏側などに多く生息し、1年という短い寿命の中で、多くて400個以上の産卵をするため、一気にトコジラミは増えると言われています。
ドライアイスのトラップは有効か?
トコジラミは人間や動物に接近する際、二酸化炭素に寄って来るという性質を持っています。
そのため、二酸化炭素を生むドライアイスがトコジラミのトラップとして利用されていることがあります。
ドライアイスから二酸化炭素が発生し、二酸化炭素に引き寄せられたトコジラミを、トラップを作って捕まえるという方法がドライアイスを利用したトラップの代表的な利用法です。
ドライアイスのトラップの作り方
では、実際にドライアイスでトコジラミのトラップを作るにはどのようにするのか、見ていきましょう。
1.内側がツルツルしているアルミ製などの皿を用意
2.トコジラミが外から登れるようにスロープを作る
3.皿の中にドライアイスなどを設置
このような方法でトコジラミを捕獲することができます。
一度入ったトコジラミは、ツルツルした皿を上ることが出来ずに捕獲できます。
イースト菌でもトラップは作れる
ドライアイスが無い場合、イースト菌でも二酸化炭素を作ることが出来るため、トラップを作ることが出来ます。
ドライアイスが手に入らないときはイースト菌で試してみると良いでしょう。
ドライアイスはどこで販売している?
ドライアイスを手に入れるためにはどこで購入すれば良いのでしょうか。
ドライアイスはコンビニなどでは取り扱ってはいませんが、ネットショップなどで手に入れることが出来ます。
ただ、今はどこのスーパーでも、冷凍食品などを購入すると、ドライアイスを無料でサービスとして用意してくれるケースがあるため、そのようなところで手に入れる方が手っ取り早いかもしれません。
まとめ
ここまで、トコジラミのトラップとしてドライアイスが利用できることをご紹介してきました。
ドライアイスは簡単に手に入ることが出来るため、自作したトラップでトコジラミを退治することも出来るでしょう。
ただし、トコジラミが大量発生したときや、自分でやる自信がない場合には、専門業者に任せてしまう方が良いでしょう。
いざというときにお役立て頂ける、害虫に関する
知って得する情報【知っ得】の連載をしております。
是非ご覧ください。
毎週月・金曜・随時更新 お楽しみに!